![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の胎児の成長が心配で、安静にしているけれど胎嚢の状態が心配。同じ状況の方がいるか不安。覚悟が必要か悩んでいます。
5w1dで胎嚢4.5mm、
6w1dで胎嚢16mm胎芽卵黄嚢心拍確認、
7w1dで胎嚢18mm胎芽心拍確認、
でした😔先週よりも全然成長しておらず
来週も心拍確認できたら母子手帳ねと言って
もらえてたのですがまた金曜日に見ます、
とのことでした😔
妊娠発覚からずっと寝たきり安静だったのですが
今回も胎嚢も歪んできてるし出血の恐れあるので
もっと寝たきりになってとのことでした
やっと授かった命、不安で不安でたまらないです😢
覚悟を決めた方がいいのでしょうか😢
大きさや状況が同じようだった方、
いらっしゃいますか?😢
- ま(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
心拍が2回確認できているとのことで、
まだまだこれから元気に大きくなる可能性もあると思います!
心拍の速さなどについては、何か先生からお話がありましたか...?
私の例ですが💦
6w3d 胎芽3mm
7w1d 胎芽4mm と成長がゆっくりめでしたが、先生からはサイズより心拍が大切だから、と励まされて、その後週数相当の大きさに追いつきました✋😣
ま
心強い返信ありがとうございます😢!
心拍は聞いてみましたが、問題ないとなことでした😔
そうなんですね!!
ちなみにその際胎嚢の大きさは
どのくらいだったでしょうか?😢
ママリ
心拍、問題ないとのことで良かったです...!✨
胎嚢、測ってもらえなかったんです😭心拍が重要だから〜 と😣💦
すみません😖
ま
そうなんですね!😣
赤ちゃんを信じて頑張ります😢
ありがとうございます😢!