実母と義父の連絡頻度は一般的にどの程度でしょうか。義父が実母に親しい内容のメールを送っていることに対して、距離感が近いと感じています。これは普通のことなのでしょうか。
実母と義父ってどの程度連絡とるものなんですか?
義父が実母に、最難問の名前はどうなるんでしょうね?(笑)や、私の出生体重は何gなんですか?というようなメールしてるようなのですがこれは一般的な両親同士の距離感なのでしょうか。
義母は亡くなっており、私の両親は離婚していて父とは疎遠気味なので、義父は私の母にメールしてるのだと思いますが、少し距離感が近いような気がしてモヤモヤしてます。
- ふーこ(5歳0ヶ月)
コメント
👶
出産した時くらいしか
連絡してないと思います😂
退会ユーザー
ほとんど連絡しないです。
お中元やお歳暮を送りあって、お礼の電話するくらいです。
人様のお母様に申し訳ないのですが、ちょっと気持ち悪いです😩
-
ふーこ
コメントありがとうございます。
やはりそのくらいの距離感がちょうど良いですよね。- 8月31日
m⑅r
義父様は寂しいのではないでしょうか?🤔
でも実母で寂しさ埋めるのはやめてくれ!って思いますよね😅
お互い乗り気なら私なら気にしませんけど、一方的だとちょっとヤバい奴ですね😂
-
ふーこ
コメントありがとうございます。
私も母が乗り気でとなっていったら気にしていなかったと思うのですが、母が少し困っている様子で😣
寂しさを実母で埋めるのはやめてほしいです😭- 8月31日
-
m⑅r
お母様にうまいこと距離を取って頂くしかなさそうですね😅
- 8月31日
-
ふーこ
そうですよね😭
過去にお義父さんから私に友達感覚のようなLINEが毎週のようにくる時期があって困ってしまったことがあって…
その時は旦那にやんわり伝えてもらって解決したのですが、今回は旦那から言うのもなんかなと思ってしまって😣
母には申し訳ないですが、うまく距離をとってもらうしかなさそうですね😥- 8月31日
はじめてのママリ🔰
ちょっと距離感近すぎますね💦
義母さんがいらっしゃらないから…なのかもしれませんが
それにしても
名前のこととか実母さんに聞いても仕方ないし、
出生体重とかは気持ち悪い…
-
ふーこ
コメントありがとうございます。
やはり近いですよね😭
名前や出生体重の件私もそう感じてました…
仮に何か理由があって出生体重知りたいのであれば、私や旦那に直接聞いて欲しかったです😣- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
義父さんもお暇なんでしょうね…
少しかわいそうな人な気もしますが
でも実母さんも困りますよね。
生まれてからもっとひどくなったら嫌だし
少しずつフェードアウトできるといいですね^_^- 8月31日
ふーこ
コメントありがとうございます。
やはり何か連絡することがある時のみが一般的ですよね😣