
出産後の痛みや不安があります。皆さんは退院後、回復しましたか?腰の痛みや会陰切開の痛みが辛いです。会陰切開で骨盤ベルトが使えません。
2日前に出産したばかりですが、会陰切開の痛みと腰の痛み、全身の筋肉痛が酷くて3日後に退院しても普通に生活できる気がしません😢
お子さんを産んだママは凄いなと感心しつつ、自分はちゃんと帰ってからお世話の生活ができるのか、身体が辛すぎて不安です😢
心は元気だし、赤ちゃんはビックリするほど可愛いのですが、皆さん産後の回復はいかがでしたか?
退院時には少しマシになりますでしょうか😭
腰の痛みは、会陰切開が痛すぎてまだ骨盤ベルト(履くタイプ)使えてません🥺
- みゆ(妊娠30週目, 1歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

みきてぃ
産後3日目まではヨチヨチ歩きになるくらい痛かったですが、退院する頃には普通に歩けるまで回復しました!
私は産後自宅だったので退院直後からバタバタでしたが、なんとかなりました😆
でも無理は禁物なので休める時にしっかり休んでくださいね☺️

miko
出産おめでとうございます💕
そして、お疲れ様でした✨
会陰痛いですよね〜😭😭
私は溶ける糸で縫われましたが、退院前に突っ張ってる所だけ抜糸しとくね〜って抜糸されました🙋🏻♀️(抜糸...地味に痛いです😭)抜糸後はめちゃくちゃ楽になりましたよ!
私は腰ではなく、恥骨・尾骨が痛くて寝返りもきつかったです💦骨盤の歪みのせいなので、整骨院に通って治しました。私の場合、複雑に歪んでたので通って正解でした💦ちなみに整骨院は産後6週〜OKです。
退院後はお世話に忙しいので、痛くても気合いです😂ただ、産褥期に頑張りすぎなのは後々ガタがくるので、ちょこちょこ寝転んで休憩挟んでくださいね😊💡
-
みゆ
やっぱり抜糸したら楽になるんですね!かなりそのご意見が多いようなんですが、ではなぜお医者は言わないとしてくれないんでしょうね🤔❔❔
その後は、座ったり普通にできたんですか⁉️
あと、溶ける糸の抜糸は、退院する日?前日?どちらでしたか?
整骨院も探してます!でも1ヶ月以上経ってからなんですね😳
ありがとうございます!- 8月31日
-
miko
私がお世話になった病院では、痛いとも何も伝えてなかったけど先生から抜糸するよ!って言われました💡溶ける糸だから抜糸の必要はないという医師のポリシー的な考えでしょうか...💭でも、お願いすればどの医師も抜糸してくれると思いますよ🤔
私は退院の前日に抜糸でした🙋🏻♀️
整骨院通われるまでは、ベルトで腰を固定するしかなさそうですね🥺- 9月1日

退会ユーザー
抜糸したら全然痛くなくなりました!個人差はあると思いますが、私は退院日には絶好調でした🤗☀️
-
みゆ
なんて素晴らしい体験談!羨ましいです〜❗️
うちは溶ける糸みたいで、さっき先生に言って、退院時抜糸してくれるかな?と思ったけど、痛み止めあげるから我慢しようね〜って言われちゃいました😭- 8月31日

ママ瞑想禁止って言われる
28日に出産しました😃
痛いですよね。わたしは会陰のダメージ少なく、それが救いで日を追うごとにスタスタ歩けるようになってます。上の子のときは会陰切開しましたが、傷のせいでやっぱり1ヶ月は円座クッション手放せなかったし、体辛かった記憶
あります。
でも今回も腰の痛みと後陣痛、プラス乳首の痛みで辛いことは辛いです😂💨
わたしは里帰りしないんですが、実母、義母がお手伝いに来てくれる予定なのでもう完全に甘えようと思ってます✨
-
みゆ
子供の誕生日一緒ですね💕
やっぱり1ヶ月はかかるんですね😭
とりあえず円座クッションを家に買ってもらってます!絶対、これないと。。怖ーい😭💭💭- 8月31日

みずたま
無理に骨盤ベルト使わない方がいいですよ💦
私も使ってませんでした💦に
おしも辛いですよね💦
私も退院するまで便秘で
出すのが怖いのと便座が低くて
座るのが痛くて出ませんでした💦
歩くのも座るのも辛かったです💦
退院までになんとか少しでも出そうと摘便したくらいです💦
便秘解消したらすぐ歩けました😂
徐々に回復すると思いますよ^_^
-
みゆ
私も2日、便出てなくてとうとうさっきお薬処方されちゃいました😭
解消したら歩けたんですか?‼︎それはどんならメカニズムなんでしょう😳🤔💭
今産後1ヶ月なんですね🥺おめでとうございます!
会陰切開はありました?
あったら、今どんな回復感ですか😌❔- 8月31日
-
みずたま
ありがとうございます😊
みゆさんもおめでとうございます🎊
会陰切開したけど裂傷が酷くて
最初は尿すら自力で出せなくてカテーテルで出してもらいました💦
便が硬くて
入り口で出てこなくてずっと痛かったです💦
今は普通に座れますが、
一部の部分がしみる感じがします😂
多分私だけだとおもいます💦
溶ける糸なので抜糸はして無いです^_^- 8月31日

ジュアンナ
1人目の時は股の痛みがなくなるのに1ヶ月以上かかりました。座る事がずっと出来ませんでした。
2人目の時は退院時には全然痛くなく体調良かったです!
お察しします、どうか無理なさらずに😭
-
みゆ
1ヶ月。。みなさんそう仰いますね😭💭長い!長すぎる!けど仕方ないですよね。。
カロナールとかロキソニンなど痛み止めは飲んでましたか?- 8月31日
-
ジュアンナ
退院するときにロキソニン出してもらいました😂- 8月31日

みぃママ☺︎
出産お疲れ様でした‼︎産後3ヶ月になる母です(^^)
会陰切開の傷痛いですよね、円座クッション様に毎日感謝してたのを覚えてます😂
わたしも全身筋肉痛だし腰は痛いしめまいはするしで1週間で退院とか無理って思ってましたけど、1日ごとに回復していくので人の身体ってすごいなと思いながら過ごしてました‼︎
退院してから普通の生活なんてできませんよ😂赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいになります、確実に🥺周りに頼れる人はいますか?😢自分の回復と赤ちゃんのことだけを考えて1ヶ月間は過ごしてくださいね😭履くタイプの骨盤ベルト初回からは辛いかもです😱巻くタイプでトイレとお風呂以外はずーっと巻いておくといいですよ🥺わたし骨盤ベルトちゃんとしなかったせいで腰グラグラで階段から転げ落ち、雨の日に盛大に転び結構な怪我しました。ちゃんとしとけばと後悔しまくりです…
長くなってすみません😂
-
みゆ
大変なご経験されましたね😭
履くタイプの骨盤矯正でガンガン締めるつもりでしたが、巻くタイプも購入します❗️
ありがとうございます‼︎
実家に帰るので、お世話以外は任せっきりになれます‼︎
ちなみにみぃママさんはご自宅へ帰られました?
その時って、食事の買い物ってどうやって行かれてました?まだ新生児連れて外出できないですよね🤔❔❔- 8月31日

T.(23)
u字?クッション買ったくらい
痛かったです😱
1ヶ月はかかった気がします
-
みゆ
買ってもらいました😭病院にあるこのクッションちゃんないとどこにも座れませんww
- 8月31日

ちいママ
会陰切開の傷痛いですよね😭
私は1人目のときに会陰切開したんですけど、担当医の縫い方がキツかったみたいで傷の突っ張り感がすごくてそれが痛かったです💦
自然に溶ける糸だったんですけど、突っ張り感が1ヶ月健診のときまで治らず、抜糸してもらったらとってもラクになりました❤️
あとはお尻の筋肉痛が肉離れでもしてんのか⁉️ってくらい痛くて、ドーナツクッションじゃないと座るのもツラくて大変だったのをすごく覚えてます😭
それはどのくらいで治ったか覚えてないんですが、家帰ったらやるしかないから出来ます‼️笑
母は強しってやつです‼️‼️
でも、ほんとにツラかったら無理せずに実家のお母さんとか旦那さんとか、頼れる人に頼ってゆっくりすることも大切ですよ😣❤️
-
みゆ
母は強しですかーー😭❗️❗️
そうですよね、やるしかないですね❗️❗️
みなさんの励ましと体験代に本当に救われます😭- 8月31日

ちゃんむ
1週間はオマタの痛みが辛く退院した帰りに西松屋でドーナツクッション買いました😂よちよち歩きで恥ずかしかったですがとにかく座るのが辛い!車なんて地獄だったので西松屋の駐車場から使って帰りました😂
娘が黄疸気味で毎日通院してたので辛かったです😩笑
今は赤ちゃんのお世話とご自身の体の回復だけを考えて、周りに甘えられる時は甘えまくってください!ご出産おめでとうございます☺️
-
みゆ
あっ退院時に車に積んできてもらわないと死にますね❗️❗️
あぶない、忘れるとこでしたー😭😭ありがとうございます❣️- 8月31日

プペル
ご出産おめでとうございます👶
退院の時はきっと今よりはマシになるかと思いますよー!( ^ω^ )
切開したところがあまりに痛むなら相談されてもいいかもです〜!
-
みゆ
痛み止め頂いたんですけどそうゆう問題でも無いと思うので、明日まで様子見て無理だったら相談してみますー😭😭
- 8月31日

mh♡
私もとにかく会陰切開の痛みが辛く円座がないと座れませんでした😭
会陰切開の糸は溶ける糸でしたが、退院前に抜糸してもらったらすぐに全く痛くなりました!会陰切開の痛みは糸がつっぱっていた痛みだったようで、抜糸するとしないとでは天国と地獄でした🤣
-
みゆ
そんなにですが。。会陰切開した方が皆さんそう仰ってるので相談してみます🥺‼︎‼︎
- 8月31日
みゆ
今日もまだヨチヨチです😭
あさって退院なので、明日の回復に期待します!