※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりす
妊娠・出産

2人目の赤ちゃんが小さく生まれ、心配しています。退院時に一緒になれないことが不安で、気持ちを吐き出したいそうです。

2人目を計画分娩で出産しました👶🏻

上の子は40w1dで出産し
3350g と大きく産みましたが
下の子は38w3d
2888g と小柄です💦
生理的体重減少で2700gまで減り
減りが大きくて心配され
必死でミルクを飲ませてます💦

産むのが少し早かったかな…
小さく産んでしまってごめんね
と思ってしまいます😢

明日退院なのですが
一緒に退院できないと心配でしょ?
と言われたことが気がかりで
こんな事を思ってしまうんだろうな
と自分でも気づいてはいるのですが
吐き出したくなりこの場をお借りしました😢

コメント

Καnα♥︎

上の子は38w4dで2818g
下の子は39w3dで2798gで出産しました!
退院時には2人とも2600g台まで体重も減ってましたが、全然問題なく育ってますよ☺️💓
下の子はちょうど今日で1ヶ月ですが、3800gくらいまで大きくなって顔も丸々してきてます笑

小さく産んで大きく育ててあげましょ😘

  • こりす

    こりす


    優しいお言葉
    ありがとうございます❤️

    そうですよね❣️
    食欲はあってミルクもおっぱいも
    よく飲んでくれます😊
    大きく育ってくれそうです!
    私もおっぱいたくさん出して
    大きく元気に育つよう
    がんばります✨✨

    • 8月31日
はじめてのママリ

わたしも上の子は3345グラム、
下の子は2762グラムで出産しました😌
生後2日目には2500グラムまで減りましたが
普通に一緒に退院できましたよ🤱🏻

体重が全然違うと焦りますよね💦
でもきっと大丈夫です♡︎

  • こりす

    こりす


    優しいお言葉
    ありがとうございます🥺

    手足も華奢で、、、
    上の子との違いに
    焦ってしまってました💦

    たくさん母乳飲んで
    大きくなって欲しいです💓

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

2800g台で生まれれば十分大きさもあるし、
100gしか減ってないので大丈夫かと思いますよ^_^十分大きいですよ♪うちの子は2390gで生まれて退院時は2100g台でしたが一緒に退院しましたよ!小さく産んでごめんねなんて思わないでください!
そのくらいの出生体重の子多いですよ!ぜんぜん低体重でもないですし^ ^

  • こりす

    こりす


    優しいお言葉
    ありがとうございます💕

    私も自分が小柄だから
    2900gくらいで産めたら…
    って思っていたけれど
    いざ産んだら小さく感じて😣
    予定日まで待たなかったことに
    後ろめたさを感じてしまいました💦

    今入院中の赤ちゃんが
    3000g越えの子なので
    比較してしまっていた部分もあります😢
    良くないですよね…

    うちの子はうちの子!と思って
    大きく元気に育つよう
    私もおっぱいたくさん出して
    がんばります☀️

    • 8月31日
3児mama

私1人目を39週2日で出産し2720gで
2人目を38週0日で出産し
2818gでした!
でも退院して1ヶ月検診の時にはムチムチになってたので全然大丈夫ですよ💓
これから大きくなりますし😌

  • こりす

    こりす


    どうしても上の子のときと
    比べてしまって😣
    寝てばかりなのは体が小さくて
    体力がないからなのかな…とか💦

    でもこらからですよね✨
    大きく元気に育ってくれるように
    私もがんばります😆

    もうすぐ出産ですね!
    お体ご自愛ください☺️

    • 8月31日