※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おつきさま
子育て・グッズ

息子の落ち着きがなく、危険な行動が多い。説明しても改善せず、困っています。

周りと比べたってしょうがないのはわかるんですが、ちょっと聞いてもらいたいです。
うちの息子は落ち着きがなくじっとしていません。
障害があるわけではないです。保育園で話を聞かなきゃいけない時とか、座っていなきゃいけない時はきちんと出来ています。
そして、はしゃぎ始めるとなんでもやり過ぎてしまいます。
そこで、いけないよ、危ないよ、とか声をかけると、わざと更にやろうとすることがあります。あと、耳に届いていないこともあります。
周りの親子を見ていると、お母さんが、危ないよ、それはやめておこうね、とか声をかけると、なかなかやめないのは見るけど、更にやろうとしたり、相手を更に怒らせてやろう、みたいな感じは見えません。
今日は花火を近所のみんなでしたんですが、嬉しくてはしゃぎすぎて、危ないよって言うのが聞こえない状態になっちゃって、花火を上の方に持ってしまい、小さい子にかかってしまい、危ないところでした。その後自分からごめんね、と言って、そこからは気をつけてやるようにしていました。
けど、やっぱりうちの子だけ危ないなって思いました。
やっぱりって言うのは、みんなで花火しようって誘われた時に、うちの子は危ないからそうなるって予想していて、私の手には負えないとおもったから、適当な理由をつけて断ろうかなって考えていたからです。
けど後で知ったら悲しむだろうなと思ったから行くことにしました。
よく、ことを始める前に、説明をしたりするとイイって言いますが、してもダメです。
もうどうしていけばいいかわかりません。

コメント

deleted user

幼稚園で働いていました。
子供ってはしゃぎすぎて聞こえない状態になることって、よくあります。
そういう時、聞こえない状態のまま注意しても耳に入りません。
耳に入るように、テンション上がりすぎて危ないな、と思ったら、一旦やってることをやめさせて、落ち着いて話を聞けるようにとめる、少し場を離れてもう一度注意事項を話して、約束をしなおしてからまた遊びに戻ると話が耳に入りやすく、危険なことが少なくなるかなと思います。

  • おつきさま

    おつきさま

    アドバイスありがとうございます。
    それにしてもうちの子は破天荒過ぎて大変です。

    • 9月1日