
生後3ヶ月の男の子で、140mlのミルクでは足りないか悩んでいます。母乳も授乳間隔が短くて心配しています。飲みたがるけれど足りていないのか不安です。
その子によると思うのですが
気になるので質問させて頂きます!
生後2ヶ月 あと1週間ほどで
生後3ヶ月になる男の子なんですが
日中は母乳で風呂上がりから
朝の6時まではミルクを飲ましています
最近は夜中起きることが
あまりなく 起きてもすぐ寝るので
5~6時くらいに起きることが多く
風呂上がり(19~20時の間)に
140ml飲ませていました
母乳も起きてからの1回目は
おっぱいも張っていて結構母乳も
出るのですが それ以降は足りないのか
授乳間隔1時間くらいで
おっぱいをさがしはじめます😥
(1時間感覚で飲ませてるため
張ることもありません)
ネットなどで調べてみると生後3ヶ月は
ミルク200mlと書いてあるのですが
もちろん人それぞれだとは思いますが
基準として140mlじゃ足りないんでしょうか?
風呂上がりにミルクを飲ましても
おっぱいをさがしはじめます( °_° )
文章分かりずらかったらごめんなさい!
- るかちむ(4歳10ヶ月)
コメント

とまと
いま2ヶ月半くらいの女の子ですが、搾乳した感じ120mlくらいです。
昼間は1時間おきに欲しがることもあり、その都度あげていました😌

退会ユーザー
寝ぐずりではないですかねー???
起きてから1時間すると
このくらいの子は眠たくて泣いたりしますよ!!
か夜間授乳しないと
母乳量はだいぶ減ってくると
思います😭
-
るかちむ
私も寝ぐずりだと思って
抱っこしてたりするんですけど
眠たい時と違う感じ
なんですよね(º ⌓º )- 8月30日
-
るかちむ
コメントありがとうございます!
1つ目の返信間違って途中で
投稿してしまいました( °_° )( °_° )
やっぱり母乳あげてないと
減るんですね、、
日中も混合にしないとだめかな?
と思ったりしています(´△`)- 8月30日

PUNI
混合って難しいですよね‥
私も混合でやってます!
私の場合、あまり母乳の出がよくないので、毎回100ずつミルクを足します。
飲み切るときもあれば半分以上残す時もありで。
私が思うにミルク缶の分量通り真面目にあげてるとビックベビーになる気がしました、長男はほぼ完ミだったので、、、
かなりポッチャリさんでした。
あと多分ですけど、混合だと、哺乳瓶よりおっぱいがいいとか
おっぱいより哺乳瓶がいいとか
好みが出てくる気がしますね。
うちの子もおっぱいはずっと吸ってれるって感じなので、出てないからかわいそうですが😅
るかちむさんとこのベビちゃんもおっぱいが好きなんじゃないでしょーかね⁇
-
るかちむ
コメントありがとうございます!
難しいです。。
どんだけ母乳飲めてるかもわからないし 毎回搾乳するのも中々
時間が取られるので 普通に
飲ましてしまったり(º ⌓º )(º ⌓º )
確かにおっぱいずっと
吸っててくれますね(´△`)
出なくなると怒って泣きます、、- 8月31日

はるママ
退院時に、助産師さんにミルクの増やし方について、2時間とか2時間半で欲しがるようなら、増やしてみて、飲みきれるようなら次回からその量でってアドバイスしてもらいましたよ☺️☺️
おっぱいは安心するから、ミルクの後でもおっぱい吸いたいんだとおもいます!!!
私も母乳の出が良くなくて、ミルクふやしておっぱい吸わせる回数が減ってしまいました。
見事にでなくなり、息子も吸ってくれなくなっちゃいました😢
搾乳してもだめで、数日前に母乳あきらめて完ミの決意したとこです😫😫笑笑
出が悪くても、がんばって吸わせてあげれば良かったと後悔してます。
母乳について電話相談したんですが、1日8回以上あげないとでなくなるって言われましたよ!
-
るかちむ
コメントありがとうございます!
ミルク飲みきれなかったことなくて
今までは 飲み終わったあと
哺乳瓶抜いたらぐずること
なかったんですが最近は
飲みきってすぐ少しぐずるように
なりました、、
足りなくったのかな、、?- 8月31日
るかちむ
コメントありがとうございます!
母乳かなり出てたんですが
飲む量が多くなってきたからか
飲みきってしまうのかな〜と。
欲しがるたびあげてるんですが
出が悪いのか吸ってても
泣くことが多くなりました(´△`)