※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
お金・保険

産休手当は働かなくなってから支給されます。お金の問題が不安な方は多いですね。

11月22日出産予定です。
10月から産休に入ります。

産休手当はいつ頃から入りますか?
働かなくなってからのお金問題が不安です。

コメント

あー

大体出産してから2ヶ月後に入りましたよ!

  • ぴ

    その間はなにもないってことですよね😂😂

    • 8月30日
  • あー

    あー

    何もないです😭
    旦那の収入はありましたがうちはそれだけではやっていけませんでした!
    貯金を切り崩してやってます🤣

    • 8月30日
うさ

8月1日〜産休で、手当はいったのは11月半ばでした!
産前産後休暇おわってから申請になりますよ!

deleted user

予定日通りの出産だった場合、出産手当金の申請は1/18以降です!

やる気スイッチしりませんか?

産休手当は3ヶ月頃に入りましたよ(´∀`)

あおいのア

一応、産前・産後と別々に請求できるそうです。手続きは面倒みたいですが…

ママリ

産後8週間経ってからではないと申請ができないので、
早くても産後2ヶ月半くらいだと思いますよ。
遅い方ですと5ヶ月ごろの方もいます😭

トンカツ

8月に産まれて、12月に1回目が振り込まれました😊

deleted user

11月末に産んで、2月中旬に入ってきました…
会社の事務の人が手続き遅い人だったらもっと遅かったです。

うら

出産予定日が同じでした☺(去年)
結局3日早く産まれましたが😂
私のときは3月頭に入りましたよ🙆🏻‍♀️