
旦那が疲れてイライラしていて、子育てや仕事で大変なのに、自分の容姿や態度に不満を持っている女性。旦那の態度にイライラし、将来への不安を感じている。
旦那がなんか、子育て、仕事で疲れ切って、なんか暗くて家の中も暗くて、イライラします。。
全力投球で子育てはやるし、土日も関係なく子どもは早く起きて、ワーワーで寝れないし、ゆっくりも休めないのはわかりますが、なんか痩せてしまってるとか、目の下にくまがひどいとかマイナスなこといってうざいんです。。
あたしには、そんなイライラするなとか色々言ってくるのに、自分も扇風機倒されたりしてイライラ。してるくせに。何がしたいんでしょうか?こっちが憂鬱になります。
これからもっと大変になってくるのにどうしていいかわからないです。
- たまちゃん
コメント

まる
うちもそんな感じです!口を開けばネガティブなことばっかりで、まだ子供と会話ができないから、家では唯一の話し相手なのにそんな暗いことばっか言われたら気が滅入る〜って思ってます😟仕事が大変なのもわかるけど、、、😣😣
たまちゃん
そうゆう時って、ケンカになるのも面倒じゃないですか。。赤ちゃんだけでも大変なのに、旦那さんにどんな態度とったり、交わしたりしてますか??そんな疲れてるならやらなきゃいいのに、やらなきゃ気が済まないタイプで、うっとおしいんですよね😭
まる
めちゃわかります!ケンカほんと面倒ですよね。ほんとは言ってやりたいけど!😤😤私は、こっちが話しかけてぶっきらぼうな態度取られたらもうそれ以上話しかけません!そのあとのぐちぐちも『ふーん」『へぇ〜』とかめちゃ適当に相槌してます(笑)んで子供にはいつも通りたくさん話しかけてます😏
たまちゃん
ですよねぇ、あたしもグッとこらえて、自分が悪くなるのも嫌だから、会話しません。そうすると、ごめんとか謝ってきますけど、もう話す気にもならない。ほんと子供は大変だけど、40も近い男がと思います。子供の大変さのがしょうがないとあきらめつきますよね。
まる
ほんと話す気ならないです!
いつまで経っても精神年齢低すぎます😟😟
たまちゃん
ですよね、お互い頑張りましょう😭子供のために👶ありがとうございます。