※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

超高齢での体外受精です。2個移植か一個移植かどちらが良いのでしょうか。2個胚盤胞移植をした方いますか?

超高齢での体外受精です。2個移植か一個移植かどちらが良いのでしょうか。
2個胚盤胞移植をした方いますか?

コメント

39110

失礼ですが、超高齢とはおいくつでしょうか?

学会の論文とかでは、ご高齢の方の胚盤胞の2個移植は多胎率もそんなに高くないの事と、妊娠率は1つ移植と僅差だそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40代半ばで、もう後がないと言われてます

    • 8月30日
まぁ君mama

2個移植したものではないですが
私がもし同じ年齢であれば
2個移植すると思います💡

cuwie

2個同時移植し今回の妊娠に繋がりました😊💓ご高齢という事でしたら2個移植が良いと思います✨その分、多胎率も上がりますが後が無いと言われているのなら多胎でも育てる覚悟で私なら2個同時移植に進みます💡実際にそういう気持ちで移植しました☺️💕

yoko

私も40代で体外受精をし、昨年末出産しました。
私は体外受精専門のクリニックだったのですが、そこのクリニックでは基本的に1個の移植とのことで私は1個の胚盤胞移植でした。
(2個移植でなくてすみません🙏)
2個移植でどちらも着色し、妊娠に至った場合、色々リスクはあるようです。
特に高齢はリスクが高まります💦
妊娠された場合、赤ちゃんを無事に出産されるためにはリスクは少しでも低い方が私は良いのかなと思います。
私が不妊治療院と並行して通っていた不妊専門の鍼灸院では48歳で妊娠された方が何人かいらっしゃいました✨
移植が上手くいきますように✨