※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

熱中症から風邪をひき、体調が悪く子供の世話ができない状況です。旦那も忙しく、実家の母親も手伝えないため、誰にも頼れない状態です。どうすればよいでしょうか。

熱中症からの風邪をひいてしまいました
2日ダウンしています。旦那に子供を任せましたが
すぐイライラする
ご飯もろくなものをあげれてない
オムツもゆわないと変えない
ずっと携帯
旦那もずっと休みなくてしんどいのもわかってますが
子供のことだけはしっかりして欲しいのですが無理そうです。
実家も母親が抗がん剤飲んでるので子供達を見ることもできません。
誰にも頼れない状況。でも自分のご飯も子供達のご飯すらろくにできてない状況です。

こんな時どうしてますか。

コメント

ママリ

ご主人頼りないですね。。。
本来はご主人にどうにかしてもらうのがいいのでしょうが、私なら逆にイライラしちゃうので、頼りませんね。

私の場合ですが、
私自身が6年前から抗がん剤治療をしてますが、
子供達の育児もしっかりできます。
ですので、お母様の体調次第ですが、難しい事はないと思います。昨年他界した実母も、抗がん剤治療してましたが、よく子供たちのお世話をしてくれてました😊

後はどんなに熱があっても、
注射とかしてもらって半日である程度回復できる方法を見つけましたので、高熱がある時でも仕事行ったり育児してますよ👍
あまり良くないかもしれませんが、母親が倒れてしまうと子供たちまで影響が出ちゃうので、かかりつけ医と相談しながら点滴打っちゃうとかですね!!

私の今年の夏は2回熱中症になりました🥵
嘔吐がすごくて、
目眩もあって大変でした。