子育て・グッズ 下の子が朝早く起きて泣いた後、再度寝かせたが、夕方全く寝ない。21時に就寝させてもいいでしょうか。 アドバイスお願いします。 今日下の子が朝6:30に泣いて起きてきました。 グズグズが凄いのでまた眠いんだろうなあと思って トントンして寝せたら、6:45に再度寝ました。 で8:15には起こしました。 で、朝寝を11:00からしたので1時間寝かせました。 そしたら夕方全く寝ません。 17:42現在も寝ません。 もうこのまま起こして21時に就寝させればいいですかね? 最終更新:2020年8月30日 お気に入り グズグズ トントン dymm211(5歳8ヶ月, 8歳) コメント のんびりママ 寝ないならそのまま21時で いいと思いますよ☺️ 8月30日 dymm211 17:45から30分ほど寝ました💦出かけてきたところだったので眠いくせに興奮状態でなかなか寝付けなくなったみたいです💦 もう朝寝を30分とかにした方がいいんでしょうか💦? 難しいです💦 8月30日 のんびりママ 眠たそうにしてたら寝かせてましたよ🤣 生活リズム狂わないなら いいかなと思います😊 今でも昼寝も数時間しますし たまに夕寝もしますよー😉 8月30日
dymm211
17:45から30分ほど寝ました💦出かけてきたところだったので眠いくせに興奮状態でなかなか寝付けなくなったみたいです💦
もう朝寝を30分とかにした方がいいんでしょうか💦?
難しいです💦
のんびりママ
眠たそうにしてたら寝かせてましたよ🤣
生活リズム狂わないなら
いいかなと思います😊
今でも昼寝も数時間しますし
たまに夕寝もしますよー😉