
コメント

EVE
やってあげた方がいいのかなと思います!
うちの上の子も娘が生まれてズボン履けないよ〜、ご飯食べれないよ〜、靴履けないよ〜と赤ちゃん返り大変でしたが、いいよお手伝いするねと毎回やってあげてました
今は下の子が大きくなってお兄ちゃん〇〇も自分でできるよと見せつけてます😊
下の子を見ながら上の子の赤ちゃん返り大変ですよね😭
私は産婦人科で上の子は好きでお兄ちゃん、お姉ちゃんになるわけじゃないので、上の子ファーストでねと言われてました。結果それでよかったかなと思ってます
EVE
やってあげた方がいいのかなと思います!
うちの上の子も娘が生まれてズボン履けないよ〜、ご飯食べれないよ〜、靴履けないよ〜と赤ちゃん返り大変でしたが、いいよお手伝いするねと毎回やってあげてました
今は下の子が大きくなってお兄ちゃん〇〇も自分でできるよと見せつけてます😊
下の子を見ながら上の子の赤ちゃん返り大変ですよね😭
私は産婦人科で上の子は好きでお兄ちゃん、お姉ちゃんになるわけじゃないので、上の子ファーストでねと言われてました。結果それでよかったかなと思ってます
「赤ちゃん返り」に関する質問
学校ではいい子で 家だと思いっきりASDの症状が出ている小1がいます 隠れASDで、軽度だとは思います 発達検査受けましたが異常なし 学校でも問題ないので 赤ちゃん返りだと言われていて でも家での癇癪や大声出して泣け…
ずっと子供は絶対3人!という気持ちばかりでしたが、最近現実的に色々考えると自分のキャパで悩んでます。 旦那 休日日曜のみ。平日、土曜、祝日仕事 6時半に家出て20時前帰宅。 私 今は育休中。時短正社員 9時…
先輩ママ様方教えてください…🙏 2歳2ヶ月の娘のイヤイヤ期がついにやって来ました。 要求が通らなかったり着替えや身支度など、何でもイヤイヤでギャン泣きです。 もともと片足は突っ込んでましたが、私が第二子出産のた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
やはりそうなんですね‥最終的に怒りつけてしまった自分に自己嫌悪で涙出てきます。。
婦人科のお話も心に響きますね、なんだか娘も平気そうだなと思ってましたが、きっと心では葛藤してるんですよね😢
次からはお手伝いという言い方でやってあげます😢😢
優しく教えて頂きありがとうございます😢