※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaak
住まい

二世帯住宅建てた方、住んでる方にお聞きしたいです。二世帯住宅でも完…

二世帯住宅建てた方、住んでる方にお聞きしたいです。
二世帯住宅でも完全に分かれてるタイプから一部共有など色々ありますが上下でわけるのと左右で分けるタイプもあると思います。
婿とりなのもあり、旦那が建て替えるなら完全二世帯で玄関やキッチンなども別がいいそうなんですが左右と上下どっちがいいのかな?と思ったので住んでる方にメリットデメリットあればお聞きしたいです。
個人的にはいくら実の親とはいえ上下だと足音とか響くしうるさいかなーとも思うので左右のほうがいいのかなと思ってます。
ちなみに家族多く四世帯で住んでるのでそれなりの部屋数必要です(´・_・`)

コメント

チビちゃん

うちは二世帯住宅として大家さんが建てられた物件ですが住まないのでとアパートとして貸し出されている所に住んでます。
左右で分けてあるタイプです。お庭も真っ二つに仕切られてます。
左右分かれている方が足音とか気にしなくていいですよ~❗️
うちは隣とは階段とか玄関とか押し入れが隣接されていて生活スペースが隣接していないので殆んど音は聞こえません。微かに音が聞こえる程度です。上下より左右分かれている方が私はいいかな~と思います😄

  • saaak

    saaak

    左右のほうがやっぱ音とか気になりませんよね、上下よりは٩( 'ω' )و
    旦那さえよければ左右で分けて真ん中に行き来できるように通路とかつけたりして中庭かテラス?みたいな子供らが遊べるスペース作れたらいいのになーと思ってますが。笑

    • 8月30日
  • チビちゃん

    チビちゃん

    上下だと音の事でいつも気にしながら生活しないといけなくなると思うので…うち今の家の前にアパートの2階に住んでたのですがいつも下の方の事を気にしながら苦情出ないかビクビクしながら生活していたので今はそれはないので引っ越して良かったです😄

    • 8月30日
  • saaak

    saaak

    アパートだと🏠よりも大変ですよね💦
    私も一時期アパート住んでて一階でしたが二階にお子さんいて、走り回ると音すごかったです😂
    お互いさまだなしなーと思ってたので何も言わなかったですか(´・_・`)
    もし建てるときは左右にできたらなーと思います✳︎

    • 8月31日
kk

実家が二世帯住宅で上下タイプの2階に住んでいました!
下におじいちゃんおばあちゃんいるから静かにね!とよく言われてましたし、子供ながらにうるさくしちゃいけないって気をつけてました💦
姉妹だったのでそこまでドタバタすることはなかったようですが、母も専業主婦だったので生活しづらかっただろうなと思います😅
意外と下から上へも音が響きますし、これからお子さんがお友達呼んで遊んだりって事を考えても左右で分かれてるタイプのほうが騒音問題的には良いと思いました☺️

  • saaak

    saaak

    子供も4人いる上にまだ小さいし走り回るし‥なのでいくら実家でも上下だと気になるなーと思ってました(´・_・`)
    部屋数もそれなりに必要なんでそれも考えたら上下のほうが確保しやすいのかな?とも思いました(´ω`)
    まだ旦那との中で話したくらいなんで実際どうなるかわからないですが参考にしたいと思います✳︎

    • 8月30日
ママリ

まだ建てておらず今は二世帯について勉強中なので参考になるかはわかりませんが💦

やはり上下だと足音は気になるようです。
2階にリビングが来たりもしますしね。
左右だとそう言ったデメリットはないですが二世帯の中でも一番建築費用がかかります。

4世帯との事なのであまり先の事まではわからないと思いますが普通の2世帯の場合親世帯が亡くなったあとに賃貸に出したりと考えるのであれば左右の方が借り手がつきやすいなどメリットもあります。

土地と予算に余裕があるのであれば左右が絶対に良いと思います☺

  • saaak

    saaak

    土地は今🏠あるとこに建て替えって感じになると思います✳︎
    金はとりあえず親と相談って感じですが旦那が完全二世帯よくてキッチンとかも別でほしいといってるので💰はかかりそうです😂その時点で💦
    旦那のこと考えると完全二世帯のほうが暮らしやすいと思いますが金もかかりそうなので悩みますね(´・_・`)

    先々のことは全くわからないですが左右のほうがやっぱ良さそうですね✳︎

    • 8月31日
ひまわり

うちは左右に分けて玄関だけ一緒にしてます😊上下より左右の方が騒音問題はないかなって思います😄ちなみにうちは玄関だけ共有で1つにした分シューズクローゼットを広くとって収納してます✨

  • saaak

    saaak

    やっぱり左右のほう音は気にならないですよね(´・_・`)
    まだ建て替えるかもわからないし旦那と自分だけで話してるくらいなんで親に相談するとどうなるかにもよりますが二世帯あこがれますね(´ω`)
    私は共有できるとこは共有でいいなと思ってますが旦那は完全二世帯がいいようなので難しいところです(T_T)

    • 8月31日