
妊娠が発覚し、育休中に再び妊娠してしまったため、会社への報告が悩みです。2週間後に確定後、早めに報告するつもりですが、不安と申し訳ない気持ちでいっぱいです。
7ヶ月の娘がいます。
今育休を頂いていて11月に復帰予定ですが、激戦区の為途中入園が難しく来年の4月入園と併せて保育園の申し込みをしようと思っていました。
ですが、ここ最近体調が悪く食あたりかなと思っていましたが妊娠してることがわかりました。病院に行き心拍は確認できましたが、産後で授乳中のため排卵日のズレか、成長が遅れているかの判断がつかないため、また2週間後に無事に育っていたら妊娠確定と言われました。
会社への報告をどうしたらいいのか悩んでいます。
2週間後の確定をもらってから早めに報告しないとと思っているのですが、
育休を頂いてご迷惑をおかけしているのに非常識で申し訳ない気持ちいっぱいで、またお腹の赤ちゃんも無事に育ってくれているのか、不安の毎日です。
- akaneee9(8歳, 9歳)
コメント

ママ
私も育休貰ってますが、迷惑かけてるなんて思わないようにしています(^_^)
他の人も取りやすくなるし!
これも権利。と笑
お体大事にされてください(^_^)
会社へは悩んでも仕方ないですよー♡
大丈夫!どうにかなります!
akaneee9
遅くなりすみません。優しいお返事ありがとうございます(;_;)
このまま辞めるべきかとか、報告はいつしようと、もやもや考えてしまって悩んでいました。
そうですよね、悩んでもなるようにしかならないし、仕方ないですよね(>_<)
お腹の赤ちゃんも信じて頑張ります!ありがとうございました(*´˘`*)