
乳腺炎で桶谷式マッサージを受けた後、授乳が拒否される悩み。離乳食も不調で母乳が必要だが、子どもが飲まない。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
はじめての乳腺炎で桶谷式マッサージを受けてきました。右胸がつまって硬くなり痛みもあったのが楽になり、まだまだ母乳もたくさん出ていることがわかり一安心…だったのですが…
マッサージ後から授乳拒否されます。少し咥えてへんな顔をして噛み付いたりその後口を噤んでしまい、全く飲んでもらえません。
元々離乳食の食べもあまり良くはないので母乳がまだまだ必要だとは思うのですが…(完全母乳です)
マッサージ前までもつまってる側は飲みにくかったみたいで怒っていることもあったのですが、ここまでの拒否は初めてです。
愚図る我が子を前に母乳を与えることができない情けなさと不安とで涙が止まりません。
マッサージ後に授乳を拒否されたことのある経験がある方、離乳食の食べが良くないまま自然卒乳となった方などお話お聞かせください!
- とみぃ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

もえ
私もありましたよー😅💦
その時授乳拒否の話を聞きましたよ〜!乳腺炎になっているとおっぱいが苦くて不味いみたいで、特に男の子は味に敏感で拒否になりやすいらしいです💦炎症が落ち着けば段々元のおいしいおっぱいに戻るそうです☺️黄色がかったドロドロっぽい状態から薄い白のサラサラおっぱいが良くなったサインみたいです😊
まだ今日は炎症が完全に治ってないでしょうし、詰まっていたマズイおっぱいの残りも出てるのかもしれませんよ〜💦
とみぃ
遅くなってしまってすみません。コメントありがとうございました!
夜中は寝ぼけてるのもあったのか無事飲んでくれました😌
ただまた私が乳腺炎になりかけてでいたちごっこです😓
残りわずかな授乳期間、どんと構えていきたいと思います。