※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
子育て・グッズ

生後11日目の赤ちゃんが、ミルクを飲む量にムラがあるのは普通のことでしょうか?

生後11日目なのですが

ミルク50mlしか飲まなかったり
80ml飲んだりで飲みムラがあります。


こういうもんでしょうか?

コメント

みーたん

母乳を搾乳したのでも飲みムラありましたよ

  • えす

    えす

    そうなんですね😢
    いつ頃まで飲みムラありましたか?😂

    • 8月29日
  • みーたん

    みーたん

    母乳は訳あって1ヶ月半で辞めました。その後ミルクにしました。

    因みに飲みムラの原因の一つに、哺乳瓶の乳首の大きさが関係してました。
    大きいのに変えたら飲むというような成長過程でした💦

    • 8月29日
  • えす

    えす

    なるほど!
    今新生児の乳首を使っているので
    1ヶ月からの乳首にしてみます☺️

    • 8月29日
  • みーたん

    みーたん

    それがいいかもしれません。

    出る量がちょっと変わったらまた飲んだので🙂

    • 8月29日
  • えす

    えす

    ありがとうございました😊

    • 8月29日
 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

うちも全然そんなもんですよ😂💕
難しいですよね🥺

  • えす

    えす

    仲間さん😢😢
    2時間ぐらいで泣いてきたりするので、、😢😢
    夜中はきついです😭

    • 8月29日
  •  ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

    ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

    仲間ですよー☺️
    私は生まれて8日ですが、母乳のみで寝たり、母乳後すぐ泣いたりすることもあったりで本間に難しすぎて😂
    とりあえずご機嫌ならOKと思って臨機応変に頑張ってまーす😂

    • 8月29日
  • えす

    えす

    難しいですよね😢
    お互い頑張りましょう😂😂

    • 8月29日
しんまま

飲みムラはありますよー😊

  • えす

    えす

    いつ頃までありましたか?😢

    • 8月29日
  • しんまま

    しんまま

    最初の1ヶ月だけでした😊

    • 8月30日
  • えす

    えす

    ありがとうございます😊

    • 8月30日