

男の子ママ👦🏻👶
旦那に受け取って、持ってきてもらう。
又は、義両親が問題ない人なら、旦那に子どもをそちらに連れて遊びに行ってもらうかですね。

はじめてのママリ🔰
こんな時期ですし
実家に郵送で送ってもらいます!

ぶぅ
お孫さんに会いたいんだと思うので
休みの日に旦那様に義実家に娘さん連れてってもらい
おもちゃを貰ったらいいと思います🙋✨
-
ぶぅ
距離にもよりますけどね😱💦💦
- 8月29日

はじめてのママリ
体調もあまり良くなくて…
と断ったらどうですかね🤔?
来てもらうのも大変なので、今度ご主人に娘と一緒に遊びにいかせますね!とか言って取りに行ってもらうのが良い気がします♫

まめ大福
おもちゃではないですが‥
たまに義実家から取りに来て系の呼び出しや届けに来るような連絡があると「◯◯くん(旦那)に電話して相談してみますー」とはぐらかして、旦那だけに取りに行かせてます😅
コメント