
早生まれの第二子を幼稚園に入れるか悩んでいます。人見知りがひどく、下の子の出産も控えているため悩んでいます。アドバイスをお願いします。
早生まれの第二子を来年4月から幼稚園の2歳児保育に入園させるか悩んでます🥺週二回午前保育です。上の子と同じ幼稚園です。
いま1歳7ヶ月で人見知りがひどくて、外に行くと私から絶対に離れないです😭このご時世なので児童館などにも行けないので、なかなか人に慣れません😣
なのでお友達を作ったり、いろいろ経験をして欲しい気持ちがあります。
でも3月には第三子出産予定で、下の子が生まれて精神的にケアが必要なときに、幼稚園に通わせるのも可哀想な気がします🥺
みなさんならどうしますか?💦アドバイスください🥺
- ママリ

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
来年4月の早生まれさんなら、ちょうど他の子もプレの時期ですよね?
娘も早生まれで同じ時期にプレでしたが週2回(2箇所なので)通っていたので、ママリさんさえ妊娠中で負担で無ければ問題ないとは個人的には思いますよ🙂
3歳なってすぐに幼稚園行かされるよりは慣れておく方が良いと思います⭐️

あーか
上の子でしたが早生まれだったので、2歳になってすぐ週1、10~14時の母子分離のプレに通い始めましたよ!
人見知り場所見知りがかなり強い子でしたが、入れてよかったと思います!
早くから他の子達と通ったからか、成長も凄かったですし、今では早生まれなの?!って結構言われます笑
下の子産まれて幼稚園に行ってたことで発散の場があるし、赤ちゃん返りの時期で大変な時も先生が受け止めてくれていたのですごく助かりました!
コメント