

退会ユーザー
完母なら麦茶ではなく母乳でいいのでは💦

ママリ
外出先など母乳以外に水分補給できるものが欲しいなと思いまして💦

aya
麦茶はアレルギーが出る子もいるから、離乳食開始の時期くらいがいいよと言われたので、5ヵ月半から飲ませはじめました!
わたしも鶴瓶さんの麦茶あげてます☺️うちは水道水を10分程煮沸しています!だいたい2倍くらい白湯で薄めてます!
-
ママリ
そうなんですね!
同じ月齢のお友達がみんな麦茶はじまっているのでデビューしちゃいました😂
アレルギー出やすいなら要注意ですね‥
丁寧にありがとうございます!!- 8月29日

はじめてのママリ
鶴瓶さんの麦茶もベビー麦茶も違いは薄さだけで成分がなにか違うとかじゃないので、薄めれば大丈夫ですよ☺️
私ならその月齢であげるなら限りなく水に近いくらいまで薄めますが、多分ミルクや母乳以外は嫌がって飲んでくれないんじゃないかなと思います😅
-
はじめてのママリ
一般的には離乳食始まってからあげると思うので、あまりあげるのはおすすめはしないです💦
- 8月29日
-
ママリ
やはり、離乳食はじまってからなんですね💦教えて頂きありがとうございます!
離乳食はじまってから飲ませるようにします!- 8月29日

T.(23)
鶴瓶さんの麦茶は
味が濃いみたいなので薄める事を
オススメします⭐️
市販の水は硬水なので10ヶ月頃から
だったと思います😢
鶴瓶さんの麦茶を使う場合は
浄水器の水で沸騰させてお茶を作った後に
さらに別で水だけ沸騰させた物を
薄めて飲ませてあげてみては
どうでしょうか?
鶴瓶さんの麦茶を飲んだ事ないので
わからないですが、
初めはお茶:お湯を1:1で割って
あげてました!
薄いに越した事は無いと思います😊
-
ママリ
鶴瓶さん濃いんですね💦
はじめて知りました💦ありがとうございます!- 8月29日
コメント