※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
お金・保険

保育料の計算方法や同じ状況の方の経験を知りたいです。

子供2人の母子家庭、実家暮らしです。

上の子の時から今まで保育園料は無料で行かせて頂いており、
世帯収入も以前より下がっているのですが、
昨日保育園の方から、9月から保育料発生しますとのお手紙がきました。

市からの通知はまだ来てないです。

世帯全員の収入を見られるのも承知しておりますが…
以前より世帯所得が低くなったのに
なぜ保育料が発生するんだろう…と謎が深まるばかりで。

保育料はどのように計算されているのでしょうか(´・ ・`)?

私と同じ境遇の方いらっしゃいますでしょうか?
また、母子家庭で保育料が発生してる方は
月にどのくらいかかっておりますか?

言葉足らず、乱文ではありますが、
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家で働いてる方の収入が増えたとかですか?

  • おはな

    おはな


    世帯収入は以前より減りました(´・ ・`)

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前年度の収入なので去年一年だったはずです!

    • 8月29日
  • おはな

    おはな

    去年の方が低かったです(´・ ・`)

    • 8月29日
しのすけ

おはなさんの所得が少し下がって2人のお子さんを扶養できない、と判断されたら世帯収入での計算になります。

  • おはな

    おはな

    世帯収入自体が以前より減ったので、なぜだろう🤔と不思議でした。

    • 8月29日
あーか

自分の収入はあるんですよね??
保育料は基本的に子供の親の収入だと思うのですが、今までは自分の収入だけで見られてたけど、祖父母の収入も保育料に関わるくらい自分の収入が減ってて、祖父母の収入も加わって保育料かかるようになるとかはないですか?

  • おはな

    おはな

    自分の収入はあります!
    ただ、昨年は育休中でした。

    • 8月29日
  • あーか

    あーか

    育休中だったのなら収入なしになってて、親の収入が保育料の決定に加わったからって気がします。
    今まではおはなさんだけの収入で保育料決まっててお金かからなかったんじゃないでしょうか?

    • 8月29日