
仕事が見つからない…と焦って相談したら保健師さんから手当り次第ネット…
仕事が見つからない…
と焦って相談したら
保健師さんから
手当り次第ネットで見つけた求人に応募して
返事待ってるよりも
マザーズハローワークの方が
条件に合う仕事見つけやすいかもよ?
子どもがいる人用のハローワークだから
事情も分かってくれるし!
って教えて貰ったから
週明け月曜日に早速電話してみよう!
いい情報聞けてよかった(^-^)
そんなのあるなんて知らなかった…
あとは
もう少し計算問題
話し方(敬語を正しく使えるように)
大人としての振る舞い方
勉強しよう!!
最近の
スーパーやコンビニ
面接に筆記用具必須で何に使うんだろう?
と思ってたら
計算問題出される😥
数字に弱くて
数学以前に算数が出来ないから…
ハローワーク行くついでに
近くに本屋さんあるから
とりあえず小学6年の計算ドリル買ってこよう!笑
母ちゃん頑張る!!
子どももやっと保育園慣れてきたのに
大人の都合で
強制退園は可哀想だし😭😭😭
- シングル2児(3児)の母(5歳5ヶ月, 8歳, 18歳)
コメント

3boysꔛ♡mama🐳🌴
マザーズハローワークの方が見つかりやすいですよ。
ハローワークの方も親身なってくれました。

シングル2児(3児)の母
ちなみに職種聞いてもよろしいでしょうか…
嫌ならこの質問はスルーしてくださいっ!
そして
私すごく恥ずかしいんですが
免許もなし、資格もなしで
中卒なので😭
学歴不問、免許資格必要なしってとこしか探せなくて
多分そこでも引っかかってます。
今の時代中卒はしんどい😭
本当に
高校だけは出とけばって
今になって後悔してます😢
シングル2児(3児)の母
ありがとうございますっ😊
いま気づいたんですけど
ハローワークって
アルバイト、パートタイムも探せましたっけ?
ほんとに長年仕事せずに来たので、体慣らすところから始めたくて😭
突然週5、フルタイム、正社員!よりは
まず週4日くらいのパートタイムからって思うんですが
単なるわがままですかね😢
3boysꔛ♡mama🐳🌴
アルバイト・パートも探せますよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
1番下の子が保育園に行っていて市内だけど地域が広いので職場が遠いんですが
私もシングルで
同じく子供が3人居ます。
週4で働いてます。
保育園の迎えに間に合うように10時から4時まで働いて保育園に着く頃には5時です。
朝は遠い為、9時から働けなく融通をきかせてもらってます💦
シングル2児(3児)の母
ありがとうございますっ!
パートタイム探してみます!
10時から16時いいですよね!
そういう職場素晴らしいと思います✨
ご迷惑はたくさんかけちゃうけど
その分、仕事人の何倍も頑張ってお返しすればいいですもんね😊
居づらかったり
言いたいこと言えなかったりはしてませんか?大丈夫ですか?
小さい子ども抱えて仕事って、なかなか難しいですけど…1人で育てていくためには、自分で何とかするしかないですもんねっ!
3boysꔛ♡mama🐳🌴
免許もなし資格もなし中卒、私もです!!
いくつかパートもして来たし
受け入れてくれる所は受け入れてくれますよ✨
私は病院で働いてます!
資格なしでも働ける看護助手・介護サポートしてます。
療養病棟と認知症病棟があり
認知症病棟に居ます。