
コメント

♡♡
マスク、手洗い、手袋をして対応、排泄物の処理は適切に、嘔吐などあれば吐瀉物の処理と除菌、換気を徹底ですね!

はじめてのママリ🔰
とりあえず換気が大事かもです!!
あとオムツ替えの時と嘔吐物の処理のときにマスク、ゴム手袋は必須だと思います。
今まで娘が4回胃腸炎になってるんですけど、1回目はなんの対策もしなかったら家族全員倒れました。
2回目以降は徹底したら誰にもうつることなく完治してます。
嘔吐物がついた服も勿体無いけど洗わずに捨てるようにしてます。
なんなら布団も買い換えました😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
お風呂とかって湯船つけないほうがいいですよね💦- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
しんどいとかわいそうなので、私はシャワーだけにして、ササッと済ませてました🙆♀️💦
- 8月29日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
もしつけたとして
親に感染とかはあり得ますか?
昨日夜普通に入れて
夜間に行って胃腸炎診断されて💦
お風呂とかでうつってないか
心配です💦- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂に一緒に入ったから感染とかは無いと思います!
お風呂場で娘さんが嘔吐したり💩しちゃったりしたら可能性はあると思いますが…!- 8月29日
-
はじめてのママリ
💩したりはなかったです!
ありがとうございます🙇♀️- 8月30日
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
はじめてのママリ
お風呂って湯船つけないほうがいいですよね
♡♡
シャワーだけで済ませてます‼️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊