

ママリ
まだオムツで絶賛トイトレ中です😭😭

退会ユーザー
2歳10ヶ月からトイトレして、3歳の誕生日にはオムツ外れてました。
まだ2歳前ですし、焦ることないですよ😊

退会ユーザー
うちはまだまだオムツ外れてません😭
便器の穴?が怖いみたいで座ってくれないので3歳までには取れればいいかなって感じでトイトレ中断しました💦

退会ユーザー
今軽くトイトレ中です!うんち、おしっこ出る時出るーって教えてくれます。うんちはだいぶトイレでできるようになってきて、おしっのは今日初めてトイレでできました(^^)
上の子は3歳で日中はオムツ外れましたが、夜は未だにオムツです(笑)

リリーシャルロット
1歳半くらいからのーんびりトイトレ始めました。
2歳になった時に、始めてトイレでおしっこが出ました。
それまでは、とりあえずトイレに行かせて座らせてみた。って感じです。
気長に待てば大丈夫ですよ。
2歳半くらいに昼間のオムツは外しました。
時間を見ながらトイレに誘導したりしていましたが、まぁー普通に漏らす事もしょっちゅうありました。
2歳10ヶ月で、夜のオムツも完璧にとれました。

ママリ
一歳半からトイレでおしっこしてて、保育園のトイトレに合わせて2歳からパンツになりました😇❤️

nuts
うちはまだトイトレ本格的にやってません!笑
たまーに、便座に座ってみるくらいです。
今出産を控えていてお腹ぎ大きいので、産まれて少し落ちついたら始めようかな、くらいです。
ただ来春から幼稚園なので、入園前に取れていたらいいなーとは思いますが。。😅
赤ちゃん見て、オムツは赤ちゃんが履くものなんだよ、と分かったら自然と取れる気がしています😄
希望的観測です!!笑
コメント