![キンクマポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平成30年の源泉徴収票と平成31年度の課税証明書は同じ年のものですか?金額が合っていないとおかしいですか?混乱しています。
平成30年分の源泉徴収票と、平成31年度(平成30年中所得)の課税証明書は同じ年のものですよね?😭
金額が合ってないとおかしいですよね?
混乱してしまって😭
- キンクマポポ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
課税証明書のほうが少ないですか?総支給から給与所得控除を引いた額なので金額に差は出ます
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
確定申告をされてたら金額変わりますよ😊
-
キンクマポポ
この年に確定申告はしてないんです😭😭
- 8月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ年のものですよ😌
課税証明書と源泉徴収票は別物ですので、記載されてる内容が違うので金額は違ってきてます。
扶養認定かなにかにお使いですかね?
-
キンクマポポ
住宅ローンを申し込むためにいるようです。。
翌年のは全く同じなのですが、大丈夫ですかね?
年収とかが違くて😭- 8月28日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
確定申告していなかったとしても、役所がその源泉徴収票以外の所得を把握した場合は、それが足されている可能性はあります。
他に収入がないということで内容に疑問がある場合は役所に問い合わせてみるしかないですね😵
源泉徴収票と課税証明書で所得控除の金額は変わってきますが、その源泉徴収票以外に他に収入がないということであれば、収入金額は基本的に一致しているはずです。
キンクマポポ
課税証明書の方がなぜか高いです!😱
その翌年の課税証明書と源泉徴収票の金額は同じなのですが😭😭