※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のにこ
子育て・グッズ

手作りのおもちゃについて教えてください。フェルトの手作り系が向いているでしょうか?実体験などあれば教えてください。

1歳〜のお子様のママさんに質問です!
手作りのおもちゃを作ろうと思うのですが、何が向いていると思いますか?
以前フェルトで布絵本は手作りしました。
ですので、フェルトの手作り系だったらなんとかできるかな〜とぼんやり考えています。
実体験などあれば教えてください♪

コメント

二児まま

息子がハンバーガーとお寿司が好きなのでフェルトのキットを使って作ってあげたいと思いつつなかなか行動にうつせません・・(汗)
絵本を作るなんて素敵ですね✧‧˚
私は不器用なので羨ましいです( * ˊᵕˋ )

  • のにこ

    のにこ

    ハンバーガーとお寿司も可愛いですね!
    ありがとうございます!
    結構作ってしまえば簡単でしたので是非!

    • 7月8日
さやえんどう

実際に作ったおもちゃは
フェルトでおままごと用の食べ物です(^^)
ハンバーガー、カレーライス、卵焼き、オムライスなど(^^)
その時に手持ちであるフェルトの色と思いつく食べ物を作りました。
後は牛乳パックで椅子を作ったりとかですかね(^^)

  • のにこ

    のにこ

    おままごと用の食べ物良いですよね!
    椅子も良いですね!

    • 7月8日
neneko..

ミルク缶とかありますか?
もしあれば、それにフェルトシールなどを貼ってアンパンマンなどの顔にして、口の部分を切り落としてポットン落としを作りましたよ(^^)
ペットボトルのキャップなんかに大きめのビーズや鈴を入れて✨
1歳なる前に作ったのですが、1歳2ヶ月の今も大好きで遊んでます♪

  • のにこ

    のにこ

    ポットン落としも可愛いですね!
    ミルク缶はないので何か代用できそうなものを探してみます!

    • 7月8日
チミー:-)

2歳までにおままごとをフェルトで作りたいと思っているけどまだ行動できてません😅
昼寝もあんまりしないし針やハサミを使うと危ないのでタイミングが難しいです😅
手芸に没頭して遊んで欲しい子供をほっとくのも間違ってるなと思ったりで😅

  • のにこ

    のにこ

    おままごとセットも素敵ですね!
    私は子供が寝てる夜に毎晩コツコツ完成させましたよ!

    • 7月8日