
3歳の娘がトイトレを始めたが、おもらしを嫌がり、おむつを履きたがる。トイレでの成功体験もあるが、おもらしを繰り返す。悩んでおり、トイトレ中断すべきか相談したい。
トイトレについての相談。おもらしするのを嫌がる子。
3歳になる娘がいます。
これまで、おまるや補助便座に座るのも嫌がっていました。
3ヶ月前のことなのですが、娘は欲しいおもちゃがあり、おねだりされたのですが、誕生日もまだ先だったので、トイレに10回座ったら買おうねー♪などと軽々しく約束してしまいました。
その約束から3ヶ月経ち、娘も忘れていると思っていたのですが(出来なかったら誕生日に買おうと思ってました)ある日突然『◯◯のおもちゃが欲しいからトイレ座る!!』と言い始め、約束通りトイレに座れるようになりました。
一度だけトイレでおしっこすることもできました。
翌日から、おもらし対策で家の家具などカバーし、お姉ちゃんパンツを履かせるようにしました。
最初はお姉ちゃんパンツ喜んでいたのですが、5回ほどおもらししましたが、怒ったり、やな顔はしないように気をつけて『次からおトイレで出来るといいねー♪』と励ましてたのですが…
娘はおもらしするのが嫌みたいで、おむつを履きたがります。
本などでは一度パンツを履かせたら混乱するからおむつに戻さない方が良いと書いてあったのですが…
トイレに誘って座るもおしっこが出ず、6時間ほど我慢したりすることもあります。こちらが折れておむつを履かせるとすぐにおしっこが出ます。
おしっこしたそうな素振りも分かるし、誘うタイミングも合ってるとは思うのですがトイレではしたがらないし、おもらしも嫌みたいです。。
このままでは膀胱炎になってしまうのではないかと心配で、おもちゃで釣ってトイトレを始めてしまった浅はかな自分の考えを反省しつつ…トイトレ中断した方が良いのか悩んでいます。引っ越したばかりで、トイトレについてどこで誰に相談して良いのかも分からず、質問いたしました。皆さんならどうされますか?
教えていただけたら嬉しいです。
- 美波
コメント

🐣
うちは便秘になってしまい中断しました!
再開したら2日ですんなり辞めれましたよ!
美波
回答ありがとうございます!参考になります😭