
コメント

しおりら
私もまさに今それで喧嘩して旦那が外に出て行きました😑!
どうしたらいいんでしょうねT_T
回答になってなくてすみません😵
いつもはあんまりイラつかないように無関心で過ごしてますT_T
今日はなんかイライラして爆発したのかもしれないです😱

ひよこ
全面的に機嫌悪いオーラ出します!

ゆま
ウチも子供が産まれてから特に増えました(^_^;)
もう無言で怒りを抑えます…💦
深呼吸すると少しはイライラ治りますが、あとはイライラの原因を話し合いですね〜

黄緑子
うちは、うわっ!っという前に一呼吸置いて話すようにしてます。
自分の熱を冷ましてから冷静に話さないと解決しないと思っているので、喧嘩無しです(*^^)v

マークアーサー
なるべく抑えるように…それから男性という生き物を理解するように心がけてますが、昨晩主人帰宅時にイラっとしてしまい嫌な空気になってしまいました💦 イライラするけど、きっとイライラさせてる事もあるんだと思ってます。

退会ユーザー
イライラオーラ全開に出しちゃいます…(^◇^;)
言っても聞き流される感があるから、余計イライラするので言い合いはしません(笑)
でも、これじゃ結局解決しないままだから 同じ事の繰り返しです(−_−;)笑笑

モンチッチ
文句言います。
でも、言い返して来ないから面白くないです。
産後間もないときは、助けてくれたのに、その恩はどこへやら…と

嫁ちゃん★
私は後々めんどくさいのでトイレに籠って小さい声でブツブツ文句言ってます(笑)
それかスマホに日記アプリとってロックつけて愚痴書いてます(笑)
そしてその後は何食わぬ顔で平然を装い普通に過ごしてます(笑)
よっぽどムカついた時はネットで買い物します(´▽`*)✨
届く日にちも旦那が居ない日を、めがけて注文してます(笑)

らきぷく
男には期待しないのが一番w
最近、再婚しましたが。。。
前回結婚生活で学んだ事が、期待しなぃ。アテにしなぃ。ですw
それでもイライラする時はありますけどね。
どーしても我慢できないほどのイライラだったら言いますが、我慢できるくらいなら
コイツには何を言っても無駄なんだと思うようにしてます。男は、無駄にプライド高い生き物だと思うんでw
はぃはぃー、そーですね。って聞いてるふりするのが一番かなw

あーちゃんママ
淡い期待は捨てて育児に関しては男の人は使えないものと考えてました!男の人が父親になるにはママが思ってる以上に時間がかかります…働いてる長男と赤ちゃんを育ててると思って踏ん張りましょう(笑)
私はイライラしたらご褒美タイムと称して高価なチョコを1粒食べたり、とっておきのブレンドティーを飲んでました(*ˊૢᵕˋૢ*)
気を張りすぎず育児の合間に少しずつでもリラックスタイム作って下さいね。
niconico♡
まじですか!あらら(。>ㅅ<。)💦
イライラして喧嘩すると余計に疲れますよね💦ただでさえ、育児で毎日疲れてるのに余計に疲れ倍増ですよね。お互いがんばりましょうね!