※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁたん
子育て・グッズ

1歳半の子供に1日にどのくらいのジュースを飲ませるのが普通なのか知りたいです。

1日ジュースはどのくらい飲ませてますか?
人それぞれ考えかたはありますが
一歳半の友達の子供が500mlの
ペットボトルのりんごジュースを
持ち歩いて飲んでいたので
ちょっと驚きました。
私はお風呂上りにグリコからでてる
4本パックのを1日飲ませてる感じです。
また普通のを飲ませるなら
どのくらい飲ませてるか知りたいです!。

コメント

えいたん

うちは今まで1日1本あげてたんですが、1歳児検診の時に、ジュースは虫歯の原因になるのでお出かけした時とか、ご褒美だけにしてくださいと言われ、お家にいるときは牛乳かお茶とかにしてます◡̈

  • まぁたん

    まぁたん

    やっぱご褒美程度とかですよね(,,> <,,)♡
    家にいるときはうちも
    お茶か牛乳です!

    • 7月8日
deleted user

普段はお水でお出かけから帰ってきた時にアンパンマンの紙パックのジュースを1本飲ませてます(*・ω・*)

  • deleted user

    退会ユーザー


    ごはんの時は牛乳のませてます💡

    • 7月7日
  • まぁたん

    まぁたん

    やっぱ水かお茶ですよね♡
    おでかけから帰ってきてから
    ジュースなんですねヽ(^0^)ノ♡
    まだまだそんながぶ飲みはさせまくないですよね(ToT)

    • 7月8日
おさゆ🍵

基本は麦茶です!
病気の時とかは、ポカリスウェットを2倍に薄めてあげてます。

ジュースは…じいじと外食しに行った時とかぐらいしか飲ませないです^^

  • まぁたん

    まぁたん

    やっぱお茶ですよね!
    うちも家でお茶です!

    おじいちぁんとでかけると
    ジュース飲むことなりますよね笑

    • 7月8日
ドリー

お風呂あがりとお出掛けの時に30ccの果汁や60ccぶんのベビーポカリをあげてます⸜( °.° )⸝
家では白湯か麦茶を飲ませてます\♥︎/

  • まぁたん

    まぁたん

    そーなんですね★
    ベビーポカリまだ飲ませたことないです(T_T)

    • 7月8日
はるかかあさん

1歳2ヵ月ですが、まだ飲ませたことないです。
当分飲ませる予定もないです。
知り合いのママさんいわく、ジュースに慣れちゃうと家に用意しとかなきゃならなくてお金もかかるとのことです(^^;

  • まぁたん

    まぁたん

    そーなんですね(*¨*)♡
    お金はかかりますね💦💦
    夜に一本だけでも結構お金かかります(ToT)

    • 7月8日
arc

1歳1カ月ですが、薬を飲ませるために昨日はじめてりんごジュースあげてみました。
ごくごく飲みました♡
でも、100パーセントのジュースを水で半分に薄めました⠒̫⃝
普段はフォロミと、アクアライトは100くらいですねー。

上の子のときは、お茶をほとんど飲んでくれず仕方なくジュースばっかり与えていました。
そのうち、ご飯のときはお茶って決めて飲めるようになりましたが今でも日中はジュースです。
今年4歳になりますが、虫歯はありませんし、体型も細身です。
シッカリ歯みがきすればまだ大丈夫かな?と思いますよ。

  • まぁたん

    まぁたん

    そーなんですね♡
    詳しくありがとうございます(,,> <,,)♡
    歯磨き大事ですよね!

    • 7月8日
deleted user

うちは朝少食で食パン位しか食べてくれないので、100mlのcoopの野菜ジュースを飲ませてます。
それ以外はたまにおやつにバナナとミルクをブレンダーかけてバナナミルク作って150mlくらいあげてます(なかなか牛乳そのままは嫌がるので)

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、私がスタバ好きで新製品出ると必ず行くのでその時はスタバのリンゴジュース買ってあげてます。

    • 7月7日
  • まぁたん

    まぁたん

    野菜ジュースうちもたまに飲ませてます(๑•̀ω•́ฅ)
    スタバでりんごジュースあるんですね(*¨*)♡

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    野菜ジュースでも糖分はありカロリーもありますけど、果糖なのでまだいいかなぁと。
    スタバのキッズメニューにリンゴとオレンジがありますよ。円柱形の紙パックのやつです。キッズメニュー見せて下さいと行ったらメニュー出してくれますよ(*´ω`*)うちはリンゴジュース一択なので「キッズのリンゴジュース下さい!」ですが。

    • 7月8日
わったん1207

1歳8ヶ月の娘がいます!
基本水分補給は麦茶で、朝ご飯の時には牛乳を飲ませたりもしてます!

最近暑くなって汗を大量にかくのでイオン水やポカリを飲ませたり方がいいよと言われたのでお昼寝から起きたりした時に少し飲ませてます🍹
お出かけした時などにはアンパンマンのジュースを飲ませたりはします!

  • まぁたん

    まぁたん

    基本はやっぱお茶ですよね!
    ご飯の時牛乳は同じですね!

    イオン水など飲ませたほうがいいんですねヽ(^0^)ノ♡

    • 7月8日
黄緑子

1歳4ヶ月ですが、ジュース飲ませてません。
上の子は2歳がデビューでした♡♡

  • まぁたん

    まぁたん

    二歳くらいにデビューしたんですね(๑•̀ω•́ฅ)

    • 7月8日
R♡Y.mama

上の子がもうすぐ4才になりますが、、ちょうど離乳食が始まったあたりの頃食育を聞く機会があり、
子どものカラダの80%はお水で、、
お水がすごく大事だという事と、

ジュースやお菓子などに含まれるお砂糖がよくないと聞き、それ以来ずーっとお水を飲ませています*\(^o^)/*

たまぁに、、お店にご飯を食べに行くと、お子さまランチについてくるジュースなど

飲んでもいい?と言われるので、私が飲んでごらん!と言うと一口試しますが

甘い、、(>_<)お水ちょうだい!!!と、自ら飲む事をやめます(^^)
小さいうちから飲むクセをつけなければ
飲まずに済むと思うので、、

わたしは、お水を飲ませてきてよかったなぁと思ってます(*^^*)

  • まぁたん

    まぁたん

    お水飲ませてるんですね!
    ジュースになれると
    ホント友達の子供も
    ジュース!ジュース!って
    すごくおねだりしてました💦💦

    • 7月8日
m

私は普段私達と一緒で麦茶を飲んでます
あまり飲まないので
外でる時は
すっきりアクア
ってゆうジュースを
1本持って行き飲ましています
今まではアクアライト飲ましてましたが
4ヶ月検診で
アクアライト飲み過ぎで太り過ぎと注意されたので
糖質70パーセントOFFのすっきりアクアを飲ませるようにしました。

今は1歳になりましたが
体重は12kgと重たいですが
動くようになったので
体重の増えるスピードは落ちました