
コメント

退会ユーザー
標準時間なら月に何時間働いていないといけない・短時間なら月に何時間働いていないといけない…とかの決まりがあると思います。あと仕事が始まる時間は遅いけど、終わるのも遅いという感じなら短時間保育ではお迎えに間に合わない方も居るでしょうし、そういう場合は標準時間になります。
うちは8時半~16時までの短時間保育です。私のパートの時間は9時半~15時半です。短時間保育なら月に48時間以上働いていないといけないと言われました。
例えば半日パートで昼に仕事が終わるとしても、毎日半日でお迎えという感じではないと思います。なので短時間保育の最大保育時間内なら、パートが何時に終わろうが残業しようが、最大保育時間でのお迎えになるんじゃないですかね??

退会ユーザー
うちの自治体は9-17時の中での保育必要時間のみなので
10-18とかになると17時から1時間の延長になります💦
-
ふうママ
最大保育時間より遅れるとそこから延長保育になるんですね!その辺がよく分からず😓
ありがとうございました😊- 8月28日
ふうママ
仕事が何時に終わっても最大保育時間内なら大丈夫なんですね!安心しました!
詳しく教えていただきありがとうございます😊