
コメント

sun
私の通っていた幼稚園と同じで思わずコメントしてしまいました笑笑

ママリ
私の子供が通っている保育園は
0歳児クラス
たんぽぽ
すみれ
1歳児クラス
こすもす
チューリップ
ひまわり
2歳児クラス
ばら
ゆり
もも
3歳児(年少)クラス
そら
うみ
ほし
4歳児(年中)クラス
たいよう
ちきゅう
5歳児(年長)クラス
うちゅう
ぎんが
です。
-
ママリ
ちなみに私自身の出身保育園は
すみれ(乳児クラス)
ゆり(幼児クラス)
ばら(年少クラス)
きく(年中クラス)
ひまわり(年長クラス)
でした。- 8月27日
-
ママリ
人数多いですね。
0歳児だけでも全員で30人。
全園児受け入れ300人のマンモス園です。- 8月27日
-
ジジ
すみません下に書いてしまってました😓
ほんとマンモス園ですね😳
ご自身の保育園のきく組はなんだか悲しい気がしますが笑
私自身の時は
ばら
ゆり
さくら
ひまわり
たんぽぽ
とサイズは関係なさそうです。ってか価格的には下がってるのかな😅❓- 8月27日
-
ママリ
当時は子供ながらにそこは気にしてなかったですね。
もしかしたら、たんぽぽは綿毛になって空に舞いあがる→卒園のイメージだからかなと私なりに思いました。- 8月27日
-
ジジ
なんだかそのたんぽぽが年長さんな理由聞いて納得しました🤣
- 8月27日
-
ママリ
私の勝手なイメージですが💦
- 8月27日
-
ジジ
いや!!きっとそうだと思います😌💡
- 8月27日

ジジ
めちゃスケールの大きな保育園ですね🤩
保育園名もですが人数も多いですね!!

太郎
すもも、もも、たんぽぽ、れんげ、すみれ、さくらです☺️
-
ジジ
お花で揃えてるの素敵ですね😊
- 8月27日

♡♡♡
ひよこ
りす
うさぎ
ぱんだ
きりん
ぞう
ですー🤣🤣
-
ジジ
コメントありがとうございます!!
りすの次がうさぎですよねー🤔
そしてあいだにパンダ挟んでるのもわかりますし順々に大きくなってきてますね💡😆- 8月27日
ジジ
凄いです!!
全く同じなんですか🤣