※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらきち☆
子育て・グッズ

授乳時間がバランスよく取れず、お風呂上がりのミルクに悩んでいます。お腹がすいて寝れないこともあり、飲みすぎか不安も。どうすればいいでしょうか?

お風呂上がりのミルクのことです。
みなさんなら、どうしますか?


最近は授乳時間があいてきたので、
三時間~四時間半あくこともあります。
母乳+ミルク100~120です。

授乳時間がお風呂上がりのところになればよいのですが、17時とかになると次が20時以降…
夕方すぎはあまり母乳は出ません😅
でも寝付きも悪く、おっぱいなしでは寝れないし寝るのに二時間とか昨日なんてしっかり置けたのは三時間以上かかるりました…(。>д<)

ただでさえ、寝付きが悪いのでお腹がすいて寝れない…っていうのは避けたいんです(^o^;)


でも最後の方はお腹がすいて寝れてないきもします…。でも三時間たってないし…。
寝かせてて、二時間半たったらあげたりもしますが飲みすぎなのかなー?とも思います。
四ヶ月になったばかりですが6.5キロでみんなに大きい大きいと言われるし…。

ミルクはそんなに飲ませてないつもりなのに吸収がよいのか…😅

みなさんならこの場合お風呂上がりどうしますか?

白湯は全くのまずです。
母乳はわずかなら出てるのですがお腹は満たせないと思います。

前はお風呂あがりにいつもの半分あげてみたりもしました。
二時間あけば通常通りの量あげたこともあります。




コメント

ままま

三ヶ月から飲めるジュースとかは試されましたか?(^ー^)
うちはお風呂上りと暑過ぎたら飲ませてます。
あと体重が増えているならミルクを減らしてみてもいいと思います(^ー^)
三時間ごとに、、は理想的で一番良いとは思いますがうちは暑いし脱水心配なので、お腹空いた時に母乳は欲しがる分あげてます(^ー^)

  • とらきち☆

    とらきち☆

    ジュースあるんですね!
    初めて知りました!ちょっと試してみようかなぁ。

    母乳がどれだけかわからないから心配なんですよね😅

    しかもお腹がいっぱいだとねるのか?とか思ったらそうでもないし…😅

    • 7月8日
まぁ52

え?うち既に6キロ超えですよ!大きくて何が悪い!健康な証拠じゃないですかー!
欲しがるならミルクあげましょ!
母乳には白米です!白米食べて母乳でるように頑張りましょ!

  • とらきち☆

    とらきち☆

    そうなんですね!安心しました(*^^*)

    なんか親のせいでおデブまっしぐらになったらどうしよう…とか心配で…

    ぷくぷくだったのにほっそり育ってる子も多いですがやっぱり気になって…😅

    白米なるべく食べます🎵なにより母乳ですね!
    忙しいとなかなか自分のご飯が適当になってしまって…(。>д<)

    がんばります!

    • 7月9日
  • まぁ52

    まぁ52

    気にしすぎですよー!
    今のままのお子ちゃまを愛してあげましょ♪

    • 7月9日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    きにしすぎですかねぇ(^o^;)

    そうですね。なんかスーパーとかで可愛いねってほめてくれたあと+100%大きいね~。と言われて心配になってて…(。>д<)標準なのにー。

    こないだ、とどめは小児科で看護師さんに言われたからです…

    (|| ゜Д゜)

    でも今まではぷくぷく赤ちゃん可愛いと思ってたので、きにしないことにします!(*^^*)

    • 7月9日
  • まぁ52

    まぁ52

    気にしない気にしない!
    うちは産まれてすぐ死にかけてたから、今大きく育ってくれてるのが幸せで…。五体満足ならいーじゃないですか!
    赤ちゃんのプニプニは今しかないんですからー!

    • 7月9日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    えぇー(´゚д゚`)

    それはそれは…
    元気に育ってくれて本当によかったですね!(;´Д⊂)

    うちのこも、生まれるとき危ないから帝王切開でバタバタ出したの忘れてました…(。>д<)

    元気なことが大事でした~。
    初心に戻らなくちゃ✨✨✨✨

    ありがとうございます❤

    • 7月9日
  • まぁ52

    まぁ52

    うちも帝王切開!一緒ですねー!
    子育ては不安だらけだけど、元気ですくすく育ってくれたらそれが一番!
    今ではあれは何だったんだ!?って位おっぱい飲み過ぎで元気(笑)

    • 7月9日