
コメント

退会ユーザー
採卵後1回生理を見送り、その後の排卵当たりで受診して排卵を確認、5日目胚盤胞移植だったので排卵5日後に移植しました😊
採卵後の受診は排卵までが長かったので排卵確認で2〜3回受診しました💦
退会ユーザー
採卵後1回生理を見送り、その後の排卵当たりで受診して排卵を確認、5日目胚盤胞移植だったので排卵5日後に移植しました😊
採卵後の受診は排卵までが長かったので排卵確認で2〜3回受診しました💦
「採卵」に関する質問
ふりかけ法にするか顕微にするか…迷っています。 ご相談にのっていただけたらと思います🥲 今の状況として、3回目の採卵をしようとしています。 【1回目】 採卵5個(ふりかけ3、顕微2) 受精5個 凍結0(顕微とふりかけで…
8/14に2回目の採卵をしました。 多嚢胞性卵胞もあって、卵の数はあるが未熟な卵が多く大きい卵が少ないです。結果取れた卵は4個で3つ顕微受精をして、2つは正常受精、1つは1PNでした。今はその正常受精した2つが胚盤…
34歳で2人目妊活してます。 体外受精で初めて胚盤胞移植し、 今日判定日でしたが陰性に終わりました。 胚盤胞残りは一つ、それがだめなら 採卵からです。 1人目はほぼ自然妊娠だったのですが 妊娠出産は奇跡なんだなぁ…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊採卵後1回生理を見送るということは、2回目の生理後の排卵時に受診って感じですかね??
採卵後に受精した状況の診察もあるのでしょうか?
質問ばかりすみません💦
退会ユーザー
採卵後6日で生理がきて、その次の排卵時です😊なので生理は1回です💕
でもここで見てると2回見送る方も多いみたいですね。
採卵後の受精状況は電話で聞いたので受診してませんよ🥰
ママリ
生理は1回なのですね💓
凍結胚移植ですか??
そうなんです!2回見送る方も結構見られて私的には一回だと嬉しいなぁと思っていまして😭✨
電話で教えて頂けるなんて親切ですね💓
退会ユーザー
凍結胚を移植しました😊
1回目の生理は通常より早くきたけどその次の排卵が普段よりだいぶ遅くて💦移植まで採卵から1ヶ月かかったので2回生理見送るとなると早く移植したくてだいぶウズウズだろうな〜って思います😂