
保育園や幼稚園は3歳過ぎても遅くないですか?保育料無料の3歳クラスから通わせたいけど、自宅保育続けるか悩んでいます。先輩ママさんの意見を聞きたいです。
保育園もしくは幼稚園に通わせるのは3歳過ぎでも遅くないですか?
現在、在宅で仕事をしており、保育園に通わせるための就労時間(月60時間以上)を上回っていません。
そのため保育園に通わせるためには、就活を理由にしないといけません。
ただ、私の住んでる地域は待機児童がいるとこなので、きっと落ちるでしょう。。
来年4月から幼稚園に通わせるにしても2歳クラスはまだ保育料もかかるし、在宅の収入ではカバーできません。
なので、保育料無料になる3歳クラスから通わせたいのですが、息子は11月生まれなので、3年5ヶ月ほど自宅保育になります💦
近くに同い年くらいの子もいなくてお友だちもいないので、このまま自宅保育を続けていいものか悩みどころです。
3歳クラスからお子さんを保育園、幼稚園に通わせたよーって先輩ママさんの意見を聞きたいです!よろしくお願いします🙇♀️
- 李(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

まままり
うちの子は4月生まれなので年少から幼稚園入れましたが入園の時にはもう4歳になっていましたよ😊

咲や
幼稚園に入る前に習い事(スイミング)で母子分離とかはしていましたが、年少から幼稚園に入りました
中には保育園から幼稚園に入った子もいますが、大半は幼稚園からですよ😊
-
李
回答ありがとうございます!
近くに同い年くらいのお子さんとかいましたか?- 8月28日
-
咲や
近所にママ友いなかったですし、一緒に遊ぶ事も少なかったです
- 8月28日
-
李
そうなんですね!
じゃあ幼稚園に通い始めてから同年代の子たちと関わりがあったんですね!- 8月28日
李
回答ありがとうございます!
じゃあほぼ4年自宅保育だったんですね!近くに同い年くらいのお子さんとかいましたか?
まままり
たくさん居ましたよー!
お友達は4.5月生まれが多かったので、毎日のように支援センター行って遊ばせていました(笑)
李
近くに同い年の子がいるのはいいですね!
うちはいなくて保育園か幼稚園に入れたほうがいいのかな?と思ってます💦