※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんで寝返りや首座りがまだできず焦っています。他のお子さんはいつ頃できたでしょうか?

あしたで4ヶ月になるんですが今までうつ伏せ練習とか全くしてなくてこないだしてみたらほんの少し頭を浮かせられるくらいでだめでした💧寝返りもする気配もないです。ハンドリガードや拳をなめるのも最近やり始めました、首座りも正直まだまだな感じで、、個人差はあると分かってはいますが焦ります💦皆さんのお子さんはいつ頃寝返りや首座りしましたか??

コメント

ママリ

うちもちょっと遅めちゃんでした^ - ^
焦る気持ち分かりますよ。首座りは3.4ヶ月、寝返りは7ヶ月になってからでした。ちなみにまだハイハイはできません💦

焦る気持ちもありますが、ゆっくり成長してくれたほうが可愛い姿を堪能できる!と思って今はポジティブに捉えてます^ ^

はじめてのママリ

首すわりも寝返りも4ヶ月でした。
でもおすわりは7ヶ月後半と遅かったです😂

ぽよきち

首すわりは3ヶ月後半か4ヶ月くらいですかね🙂
寝返りは5ヶ月後半で偶然何度ができましたが、そこからやらなくなり、、マスターしたのは6ヶ月半くらいです😄
Mさんの娘ちゃんのペースで大丈夫ですよ💗少しずつうつ伏せの練習していってもいいかもしれませんね😊

おさき

昨日から4ヶ月です。

私は吐き戻しこわくてうつ伏せ練習しなかったです。無理しなくても大丈夫らしいです。(←保健師さんに聞きました)

頭浮かせるなら大丈夫な気しますよ。

寝返りは昨日マスターしましたが、今日はする気配ないです。

首座りは2ヶ月の途中で前後のみ、3ヶ月入った頃の検診で首座り完璧と言われました。

お子さんのやる気にもよるので、ホントはできるけどやらないだけかもしれませんね💧