![はじめましてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で大きな赤ちゃんを出産した方が、2人目の出産について相談しています。経膣分娩で出産しましたが、会陰切開や出血で大変だったそうです。2人目の出産についての経験や大きさの違いについて教えてください。
初産で3,000g後半〜4,000g近くのお子さんを出産された方に質問です。
息子は4,100gで産まれました🤯
私も私の母も4,000gオーバーで産まれてるので遺伝だと思います😂
なんとか経膣分娩でいけましたが、もちろん会陰切開にいぼ痔がとんでもないことになりました笑
胎盤もうまく排出されず出血多量で退院まで2週間かかりました。。
産む前は2人欲しいなぁと思っていましたが、またあの恐怖を繰り返すのかと思うと恐ろしいです。
同じように初産でビッグベイビーを出産された方、2人目の出産はどうでしたか??
お子さんの大きさや出産が1人目と比べてどうだったかなど教えてください❗️
- はじめましてのママリ(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![🐭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐭
初産で3570gでした!
中々出てこずお腹押されたり出血多量で貧血起こして大変でした
もうひとりでいいと思ってましたが
あれ以上はないと思いつつ2人目考えてます笑
![genkinominamoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
genkinominamoto
4100gは凄いですね!お疲れ様でした🙇♀️
私は3600gベビーでしたが、
2人目は2638gでした💡上の子より3週も早く産まれてるからですが笑
3人目は2958gでしたので
どれぐらいお腹の中にいるかで全然変わりました!
うちは39週で3600gだったので予定日までいたら4000近かったと思います😂💦
-
genkinominamoto
上のは求めてる回答じゃなかったですね💦
1人目は出血多量ではありましたがこれでも経産婦なみのスピードで
2人目はサイズもあるかも知れませんが予想以上に早くかなり楽なお産でしたよ!陣痛の痛みも2人目の方が辛くなかったです!
多分ですが2人目はもっと楽になるはずです笑- 8月27日
-
はじめましてのママリ
スピード出産ウラやましいです!やばいですよねw
助産師さんたちも「4,100gだよ!そりゃ出てこないわ!」って悲鳴あげてました笑
2人目の方が小さかったのですね!余裕に感じましたか?😂
うちは予定日すぎてたのもあるけど早く出てきて欲しかった😵笑- 8月28日
-
genkinominamoto
それは悲鳴上げますよ!いきみから30分で産まれましたがそれでも辛いと思ってました😂
2人目は体感的にスポーン!!って感じです笑
2いきみぐらいで出したような…
分かります🤭2人目以降は早く出てこい早く出てこい🙏って祈ってました- 8月28日
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
大きいですね😵!!お疲れ様でした😭💓
1人目3600g 女の子
2人目3810g男の子でした!
わたしは3000くらいだったので予想外の大きさでしたし、2人目は出産2日前に3100gといわれたのでビックリしました😂大きかったからか体は丈夫で助かってます💓
出産自体は1人目の方が大変だったので4100gなら次は少し楽だと思います!!!次4100g以上だったら驚きますね( ´∀`)💦
-
はじめましてのママリ
ありがとうございます!大変でしたよ〜泣🤣
お股が終わったと思いました笑
男の子の方が大きかったのですね!
次3,000gだったらスポーンと、産める気がしますw
でも遺伝的に無理な気が😂- 8月28日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
立派な赤ちゃんを出産されたんですね♡
長男が3660gでした!
次男は1ヶ月早産だったのですが、
それでも2600g超えてて…笑
予定日待ってたら4000近くなると
言われてました😂😂
しかし、1人目と2人目で1キロも違ったので、2人目がかなり楽に感じました😅
-
はじめましてのママリ
1ヶ月早くてもこの大きさ!
やはり1キロ違うと全然違いますよね!
私も3,000gくらいの子だったらスポーンといける気がします😂
もし次の機会があったら早めに出てきて欲しい笑- 8月28日
![けんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんぴー
4100gて大きいですね!
うちは長男が4009gでした。産後に助産師さんに、子供が大きくても陣痛の痛みは同じだけど、分娩の大変さは違う、私には出せないわ!と言われました。でも、初産なのでみんなこんな大変な思いで分娩してるのだと思いました。
次男は3898g。事前に前の4000gまでは出る!と言われていましたが、長男の時に90分以上いきみ続けたのが苦しくて苦しくて、出る出ないの問題じゃない!と思ってました。次男は切迫早産になってたし、頭もすぐそこにある!とけっこう前から言われていたので、分娩時間で言えば破水してから15分で出てきました。しかも2回いきんで次男を下ろしただけで、あとは勝手に出てきました。こんなに大きな子でも産道がしっかりあれば勝手に出てくるのか??と思いましたね😁
-
はじめましてのママリ
やばいですよね!けんぴーさんもかなり大きいですね。
私も助産師さんたちに初産でよく下から産めたね!と感心されました笑
確かに!1度4キロを通した産道だから勝手に出てきて欲しいです😂- 8月28日
![5人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま
1人目3500
2人目3200
3人目4200
4人目3100
5人目2800
でした!!
-
はじめましてのママリ
3人目はビッグベイビーでしたね!でもそれぞれ大きさが全然違うんですね🙂ちょっとホッとしました!
- 8月28日
![しゅうまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうまい
負けましたー笑
私は、長男を41週0日で、4056gでした!
でも、次男は、40週0日で、3506g
長女は、39週1日で、3360gでした!
-
はじめましてのママリ
勝ったー笑
同じく41週でした!第二子の方が小さかったのですね!
少し希望が持てました😂- 8月28日
はじめましてのママリ
私もお腹押されて酷い目に遭いました💦
私もいずれまたあんな思いして産むなら少しでも若い方がいいなと考えています笑