
妊娠中のワーキングマザーが、つわりで仕事を休んだ日に保育園に子供を預けることについて悩んでいます。厳しい担任との関係もあり、保育園に預けることが適切か迷っています。
2人目 妊娠中 ✱ フルタイムのワーママです!
妊娠3ヶ月( 8w )になり、つわりが酷く
増してきた今日この頃なのですが( ´・_・` )
仕事を休んでる日に保育園に預けることは
やっぱりダメなんでしょうか?
私自身 保育士をしていますがお母さんが
しんどい日は預けてもいいと思ってます。
もちろんそれがれ毎日、連日 続くというのは
良くないのは前提ですが…
上の子の通う保育園は極力 家で見れるなら
家庭保育をしてくださいという考えですが、
コロナの影響からかお休みの日は休んで!
というふうに厳しくなりました💦
お迎えの時間をいつもより早い時間帯で
伝えると鬼のように「 今日は半休なの?」
「 何時に仕事は終わるの?」と聞かれます。
私のことが嫌いと思われる担任だけが
このような態度をとってくるのですが、
つわりがしんどく仕事を休んだ日は
預かってほしいと思うのはダメでしょうか?
お気持ちわかる方いましたら、
お話できたらなぁと思っています✧*.
- ゆんほづママ(1歳9ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
えーーー(>_<)
ちょっと厳しすぎますね💦
土曜日に仕事と嘘をついて預けるのは無しですが💦
平日は仕方ないですよね💦
コロナとかいたしかたないときありますよ✋

はじめてのママリ🔰
隣の家の人は、休みの日も普通に保育園へ預けてるみたいですよ😄✨👍
妊娠中だし、平日は休みでも黙っていたら良いと思います😄🙌✨知らなかったら先生たちも、なんとも思いませんし👍👍コロナだからとても厳しいんですね〜💦
-
ゆんほづママ
初めまして( ¨̮ )
そういう人いますよね💦
私の職場でもそういうママ
居ますが気持ちわるから、
何も言わないですよー( ; _ ; )
コロナが憎いーっ!!
黙って預けることに
チャレンジしてみます✨笑- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
保育園って親が休みの日は、子供は基本休ませないといけないんですね~。。💦隣の人をみていて、大丈夫なんだと思ってました💦😂保育園ってなかなか厳しいんですね💦
バレずにそうしてるママ達たくさんいそうです(笑)🤔😁たまにの休みゆっくり休んで下さいね👍✨- 8月27日
-
ゆんほづママ
最近 特に厳しくなってます💦
ままにも休みは大切なことなんで
いいと思うんですけどね( ; _ ; )
ありがとうございます✧*.
休めそうな時にはゆっくりします( ¨̮ )- 8月28日

退会ユーザー
私の知り合いの方は妊婦でもなく仕事が休みでゆっくりしたいからと預けておられますよ😅💦
-
ゆんほづママ
初めまして( ¨̮ )
息抜きでそういう日って、
大事ですもんねっ✧*.
ほんと嫌われたら終わりです。笑- 8月27日

Gママ
元保育士です✨
平日は預けて良いと思います!
保育園って働くママのための施設なので、有効活用しましょ😊ママたちに寄り添わない園や保育士はダメですね〜
母親業に休みはないし、妊娠中ならなおさら、預けて少しでもゆっくりして良いと思います😊✨
-
ゆんほづママ
初めまして( ¨̮ )
そうですよねーー( ; _ ; )!!
親の気持ちを考えてくれない
担任にあたってしんどいです💦
保育料も払ってますし、
お仕事じゃない日も
助けてほしいですよ…
嫌われたら終わりです。苦笑- 8月27日

退会ユーザー
そう相談してみるといいと思います!
私の子供が通ってる保育園も3歳未満はお母さんが休みの日は家庭保育となっています。何かあった時の第1連絡先も職場という決まりがあるので、何も言わずに休むと何かあった時に職場に連絡がいってしまいます。今回の妊娠で切迫流産になってしまい、先生に仕事を休むんですが預けてもいいですか?と相談したところ大丈夫ですよ!!仕事を辞めたとかじゃない限り!と言われました。
なので相談してみた方がいいと思います!
-
ゆんほづママ
初めまして( ¨̮ )
ご丁寧にありがとうございます✧*.
少し前にその事は伝えてまして
今日は連絡先も私にしたんですけど、
なかなか難しいのか私が嫌われてるからか
その先生は当たりがきついです。苦笑
園長とかはいい人なので、
また話せる余裕がある時に
話をしてみようと思います!- 8月27日

Bambi
私いま悪阻ひどくてすでに2週間仕事休んでますが、保育園にはなにも言わず普通に預けてます😂(まだ妊娠のことも言ってません)うちは幸い、お迎えの時間が日によって違ってもなにも言われないので…今は上の子が家にいても遊んであげられないのでとても助かってます…
-
ゆんほづママ
初めまして( ¨̮ )
辛いつわりの中コメント
ありがとうございます✧*.
そうですよね…
家にいてもつわりのしんどさには
勝てずろくに相手してあげれないの
って、子どもも私もストレスで
預かってもらえるほうがいいです( ; _ ; )
いい園に巡り合えてよかったですね♪
落ち着いたら園長に相談しようと思います!- 8月27日
ゆんほづママ
初めまして( ¨̮ )
気持ちの共感 嬉しいです!
やっぱり厳しいですよね💦
保育料も払ってますし、
そういう時もお願いしたい…