![らるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調悪くなり息子を託児所に預けました。育児疲れでたまに利用しようと考えています。
私が体調悪くなり泣く息子を託児所に預けてきました。母親として最低ですかね。
ママ〜、ママ〜ってギャン泣きでした。
夫の転勤先についてきて、実家も離れています。
専業主婦で、2歳の息子が1人居ます。
今回久しぶりに私が体調悪くなり、昨日はすごくしんどく、息子の相手も全然してあげれませんでした。
今朝になり少し良くなりましたが、以前利用したことのある託児所を思い出し預けてきました。
3時間でお迎えには行く予定です。
胃が痛いのですが、最近育児疲れを感じていたので原因はそこだと思います。
心も体も疲れてしまい、これからはこれを機にたまに託児所を利用させてもらいながら育児していこうかなぁと思っていますが最低でしょうか。。
- らるん(6歳)
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
全然最低じゃないですよ😂
頼れる方がいるならどんどん頼っていいと思います😊
2歳児ってすごく元気で一緒に遊ぶのも体力いりますよね🤣
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
まだ3ヶ月なので状況は違いますが全然最低だとは思いません!
頼れるところには頼ってゆっくり休むのも大事だと思います🥺
![にゃす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃす
本音は1日離れて休みたいですね💦
私はギャン泣き経験させておいた方が良いと思ってます!
親子共に一つの試練ですね。最低なんかではなく、ちゃんとお子さんと向き合ってると思います。
ひとまず時間いっぱいゆっくり休んでください🤗
コメント