![リーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親友と20年の付き合いで、恋愛の相談で合わないことがあり、意見を言うと否定されることにモヤモヤ。自分の言葉で凹むこともあり、恋愛について考えすぎてしまう悩みを相談したい。
親友の事です。もう20年近い友達で、就職しても、引っ越しても、私が遠くに嫁いでも、途切れる事なく仲良しです。本音で話せるし、誰にも言えない悩みも言えるし、むしろ気を使わなすぎて、腹立つ事もあります笑
その腹立つ事なんですが、まだ独身で正直焦りもある彼女、こればっかりは私が力になれることも少ないけど、やっぱり幸せになってほしいから常々相談のってます。
考え方は似ているけど、恋愛のことになるとびっくりするくらい合いません😱
だから、相談されて私の意見を言うと、否定されます。その方がいいって分かってるけど、あたしはこうなんだよねーみたいな感じです💦
小さいことだけど、デートで着る服を相談され、こっちがいいんじゃないって言うと、えーこっち?これに合う靴ないんだよねーとか笑
いや、ならなぜそのコーデを選択肢に入れたんや?🤣笑
彼女にもつっこみつつも、正直モヤっとします笑💦嫌いとかじゃないです。悪いとこも知った上で友達です!!ほんとに幸せになって欲しくて、私が真剣になりすぎてるのか…地味に凹むんですよね…😅
聞いておいてその言い方はなくないか?と言うほど、怒ってるわけでもないんです、ただなぜ自分の意見を言って毎回私が凹ませれてるんだろうって思ったり…笑
でも私にだからそうなのか、男性に対しても何気にぽろっとそう言うところ出てるのか???だとしたら、そう言うところから男性のプライド傷つけたりしてなかなかうまくいかないのではないか?とか、余計なとこまで考えちゃって、ドツボにはまっていきます💦
なんと言っていいか…考えすぎなんですよね…
難しい年齢なので恋愛のことって友達でも難しいところあるなぁって、似たような経験されてる方とかいるのかなぁと、聞いてみたくて書かせてもらいました😅
- リーま(6歳)
コメント
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
私もいますよ〜仲良い友達にそのパターンありますけど、気にした事ないです😂イライラもしないし、そんな感じの時は、だったら聞いてくんなや😗とか、もう好きにしろ😗とか普通に返すくらいです🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
女の人って聞いて欲しい、相談に乗って欲しいって思っていても、結局は自分の中では決まっていて背中を押して欲しいだけだったりしますよね🤔
あまり思ったことをズバッと言いすぎると友情にヒビが入ったり😵💦
上から目線って思われたり😓
-
リーま
そうなんですけどねー、仕事のことは聞いてくれるだけでいいってのは伝わってくるしわかるんですけど、恋愛に関しては自分でもどうしていいか分かってない感があるし…ほんと難しいです💦
結局今日も相談がめっちゃきてて、返信作ってたら、もうわからなすぎてあせかいたから風呂に入ると言われる始末笑笑
言いたいだけなのかな…笑💦- 8月26日
![2児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児の母
私の友達に似てます😅昔は恋愛も同じような感じだったけど自分が結婚して子供が出来たことで考え方が変わったのか恋愛観だけ合わなくなりました。独身で早く結婚したいって感じなのですが行動とかは全然結婚したい感じに見えなくて(笑)むしろまだ遊びたい感じに見えます😅それもはっきり言うのですが、なんか受け入れない感じなので勝手にしてくれーって感じです(笑)悪いとこも知った上で一緒にいて楽しいし好きだし幸せになって欲しいしって思って色々話聞いたりしてましたが、最近面倒臭いって思っちゃって、私ははっきり言って距離置いてます。自分が結婚して変わったのかもしれないけど、友達の事で悩んでるほど自分に余裕が無い人間なので、考えるの辞めちゃいました😅ホントに友達ならまたそのうち元に戻るでしょうって感じです😅
-
リーま
そうなんですね💦
なんか、恋愛ごとになると難しいですね😭私の友達は、遊んでるならいいんですけどねー、彼氏いない歴ももう10年以上なので、ほんとに心配ではあるんです…
ずっと彼女のことで悩んでるわけではなく、ふとした時にもやっとするだけなので、もうしばらく甘やかしてみます笑😊- 8月26日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
女子の特有のザ、共感してほしい!なんじゃないですか?😊
ママリ見てても批判、反対意見はいらない、ただ、共感してほしいんですみたいな投稿多いですよね?
意見求めてる癖に反論の返事しかしてなかったり...
いやいや、それは共感できないわ!ってものもあったり...😅
それが親友さんとねこまるさんはたまたま恋愛の部分で当てはまってしまったんじゃないですかね?
私はなんでも言える友達なら決まってるなら聞くなよ!って怒ってないのがわかるように送ります😂
-
リーま
仕事のことは共感しかないんですけどね、恋愛の事となると、私が心配して勝手にお節介になってて共感できてないのかもです😅
いつもわかってて同じ過ち繰り返すので、ちゃんと説教とかもできる関係なんで、突っ込みつつ共感しつつ甘やかしてあげようと思います😊
結果選択肢になかったやつで終わる事多いです笑
ほんと、決まってるなら聞くな!!ですね🤣- 8月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
聞いてほしいだけじゃないですか?
自分の中ではもう決まっていて、共感してほしかったり、やっぱり!と自分で納得したいだけだと思います。
なので、アドバイスはあまりしない方が友達関係を続けるにはいいのかなと思います。
主さんはもう結婚してますし、その立場からアドバイスされたら、上からとか思われたりもしますし…
あまり気にしないでそうなんだ〜って感じでいいと思います。
-
リーま
聞いてほしいだけの時もあるんですけど、デート前とかはコーデ写真がバーっと送られてきて、私はこれかこれかなぁって言うですが、それに対して、えー、これに合う靴ないんだよね…とか、ちょっとしみついてるだよねこの服とか、ダメ出しみたいのが返ってきて笑😭
えーじゃなんで選択肢に入ってんねんってなるんです笑💦
もう、着ていこうと思ってる服だけ送ってくれたらいいですよね!!
ダメ男を好きになりがちなので、私が心配しすぎて力入っちゃってるのかもしれないので、恋愛のことは少しゆるーく見守るようにしてみたいと思います😊- 8月26日
リーま
いるんですねー笑
私も気にしてなかったんですが、年々酷くなってって、彼氏できないことにめちゃネガティヴになってきてるから、心配で😅
友達として注意すべきか、ただ私にだけ甘えてるのか💦
もう少し様子見ですね!!