
コメント

きりん
肌着は汗を吸ってくれるから着せた方がいいと思います。
クーラーは何度ですか?
きりん
肌着は汗を吸ってくれるから着せた方がいいと思います。
クーラーは何度ですか?
「肌着」に関する質問
今の時期、新生児〜生後1ヶ月くらいの赤ちゃん何着せてますか? もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 大体エアコンがサーキュレーターで室温25度くらいで、 短肌着+ガーゼ素材のカバーオール+おくるみの素材(…
マタニティ用の肌着(キャミソールやタンクトップ)でカップ無しのものってどこに売っていますか? 西松屋やアカチャンホンポに行っても無くて🥲 これまでは産後も使えるマタニティ用のブラをつけて、その上に普通のキャ…
おすすめの赤ちゃん用洗濯洗剤もしくは無添加洗剤おしえてください‼︎✨ できればそんなに高くないものがいいです。 赤ちゃんが肌着があたる部分だけ肌荒れが治らなくて、 洗剤や柔軟剤が合っていない可能性があるので、分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y
やはりですか💦!
短肌着だけ着せます!
寝室は27度です!
きりん
うちは今はスワドル使ってないですが、寝室のベッドの頭上にクーラーがあって、娘2人と3人でDベッドで寝てますが、25℃設定です。
26℃にすると2人とも汗かいちゃうので😅💦
なので、室温23~24℃の中で次女は下着ロンパース一枚で寝ています!
さすがに1ヶ月の赤ちゃんだからそこまでは下げられないけど、スワドル着てるならもう1℃室温下げてみるとかしてみてもいいと思います😆
それか毎日洗濯したり替えがあるなら、スワドル1枚でもいいと思いますが…
y
うちは広いリビングで26℃にして
体が冷えるなーと思うくらいなので
寝室は27℃かなーと思ってましたが
寝汗凄いので下げてもいいのかも
知れませんね💦
私が寒がりなのでクーラー苦手ですが(笑)
ありがとうございます♡
きりん
クーラー苦手なら、扇風機使って扇風機の風が壁に当たるようにするとクーラーの設定が高くても部屋全体に冷たい空気が巡回しやすくしてくれますよ😆
グッドアンサーありがとうございます👍
y
お伝えし忘れてました💦
扇風機もつけてます😭
私より子ども優先で考えます!
ありがとうございます♡