
コメント

退会ユーザー
5wから悪阻きて、13wでほぼ完全に終わりました。
ピークは11wぐらいですかねぇ(´×ω×`)
飲み物飲めなくて点滴うちました( ノД`;)

食パン
10週がいちばんきつくて13週くらいでマシになりました!
仕事中に手が震えて冷や汗かきながらトイレダッシュを繰り返して、期間は短かったですがかなりきつかったです😓
-
ゆーめ
やっぱり平均的10週前後がピークなんですね!!怖いけど、悪阻が来るって事はちゃんと赤ちゃん育ってるって事だからこれから頑張りたいと思います!!
- 7月7日

もも¨̮⑅*
私は5wから21w安定期ぐらいまで、ずーっと悪阻が酷くて...
こんにゃくゼリーしか食べられなくて、トータルで6㌔痩せました(泣)
酷い時は毎日点滴に通って...
痩せたところからの体重管理だったので、悪阻後に一気に増えた時ものすごく怒られて、逆ギレしそうになりました~(笑)
私は結構酷いパターンだと思います~
-
ゆーめ
結構長かったんですね>_<そんなものすごく怒られたら私だったらもう行くの嫌になっちゃいそうです💦こんにゃくゼリー食べやすそうですね!今度小腹が空いたら買ってみます⭐️
- 7月7日

yu.a.ri
5w頃からいまでも悪阻は終わってないですが12wくらいから15wが1番ピークでした( ´•௰•`)
今でもあまり食べれません(;・・)
-
ゆーめ
5wからだと結構ながいですね!!ピーク2週間はきついですね💦その間お仕事とかはされてたんですか???
- 7月7日
-
yu.a.ri
元々専業主婦なので仕事してなかったので耐えれました( ´•௰•`)
- 7月7日
-
ゆーめ
羨ましいです〜♡今はずっと家にいたい気分ですε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ笑 でもパートなので頑張ります。
- 7月8日
-
yu.a.ri
専業主婦楽しいですが悪阻がある時期だと逆に家からでて気分転換したいのに悪阻で出れなくて仕事とかあると嫌でも家から出れたので専業主婦じゃなく働いてれば良かったと後悔してます(;▽;)
本当は子供が産まれてからもずっと専業主婦の予定だったのですが子供が少し大きくなったら絶対パートとかやろうと決めました(´∀`*)- 7月8日
-
ゆーめ
悪阻の時期に外に出たいって凄いですね〜Σ(・□・;)!子供出来たら働いたほうが自分の時間が出来て良いって言いますよね🎶🎶お金とかの為じゃなくて趣味?程度に働きたいです。笑
- 7月8日
-
yu.a.ri
家にいるだけだと1人でただ悪阻に耐えるしかなくて安定期まで働いてた子に聞くと働いてると少しは気が紛れるから働いてた方が絶対いいよと言われました( ´•௰•`)
確かに友達と外で会ってる時は悪阻そんな酷くなく気が楽になります(´∀`*)
私も趣味程度で働こうと思ってます(´∀`*)- 7月9日

退会ユーザー
悪阻は生むまでありましたがピークは10週目〜13週目くらいだったかなあ?と思います💦
-
ゆーめ
産むまである人もいるって聞くけど流石に産むまではきつかったですね😣でもぶじ出産されたみたいで良かったです♡だいたい10w前後にピークがくるのですね!
- 7月7日

退会ユーザー
わたしは、8から12wくらいがつわりでした。
ピークは9~11wあたりですね。
-
ゆーめ
ピーク長いですね!!何を食べて乗り越えましたか???!
- 7月7日
-
退会ユーザー
酸っぱいものとかさっぱりしたものしか食べたくなくて、酢の物、梅干し、サラダ、豆腐など食べてましたー- 7月8日
-
ゆーめ
やっぱりそういう系ですよね✨ありがとうございますε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ
- 7月8日

まさこ
体的には、7週目にケトン体がおりて点滴をしたので7週目。
吐き気等本当に辛かったのは8〜10週目でした💡
-
ゆーめ
点滴大変でしたね💦吐き気がひどいと食事とかなかなか食べられなかったですか?
- 7月7日
-
まさこ
自分では食べてるつもりだったんですが、ノートに書き出すようにしたんですが、旦那さんにこれじゃあダメだねと言われました💦
食べれる物を食べていて、その時は毎日お粥やおうどんを食べていて💦
お水お茶が受けつけず、三ツ矢サイダーばかり飲んでました💦
食べ物も白米が食べれなくて、食べれるものより、食べれない物の方が多かったです。
ちょっとフラフラするな〜くらいでみんなつわりは経験するんだと思ってたので我慢もしていて、点滴をしてもらってだいぶ楽になりました。
5週目くらいから、軽い胸焼けは、ありましたが徐々に匂いつわり吐きつわりなどがあり、食べても吐くようになってつわりで3キロ痩せました💦
安定期に入ってからすぐに体重戻りましたが😅- 7月8日
-
ゆーめ
ダメだと言われてもたべられないんだからしょうがないってなりますよね🙀私もこれからは季節的にもそうめんとか冷たいうどんとか冷やし中華ばっかになりそうです!今はまだ白米食べれてますが🍚安定期入ってからは食欲増すので食べ過ぎないように気を付けないとですね!!笑
- 7月8日

ぽてこ
一人目の時は8ヶ月頃までありました(笑)
二人目の今もまだまだつわり中です!
終わりが見えなくてストレスです…(笑)
-
ゆーめ
8ヶ月!!もうお腹も大きい頃に大変ですね😣1人目がそうだと2人目も長いのかなーと思っちゃいますよね!!終わりが分からないと耐えるのも辛いですね。
- 7月7日

退会ユーザー
6wくらいから吐き気がしてきて、
7~9wがキツかったです(>_<)
しかもクリスマス~お正月で
せっかくのご馳走も食べれなくて全然楽しくないという(笑)
私は吐くと過呼吸みたいになってしまうので、とっても吐くのが苦手でギリギリまで結構我慢してたのですが、
9wのときにとにかく体の中の食べ物全部吐いちゃおうー!と頑張って?みたら急に楽になって吐かなくなりました(笑)
吐き気、ダルさはそのあとも暫くは続きましたが
寝込むほどじゃなくなり
思いっきり吐くのも大事と学びました(笑)
-
ゆーめ
吐いたらスッキリする時もありますよね✨お正月にクリスマス!美味しいものたくさん食べられるチャンス残念です!私は最近暑くて夏バテも入ってきてつわりのピークが重なりそうでどうなる事やらって感じです!!でもちゃんと育ってくれる事だけが願いなのでつわり辛くてもいいから本当無事育ってって思ってます🙏
- 7月7日

みー
私は今日で5w4dなのですが、5w入ってからだんだんとひどくなり、体のだるさと、食欲不振と、吐き気と、ゲップに襲われてます😭
ここ4日で2キロ痩せて、寝転がっていても常に気持ち悪いです😭
終わりが見えないから辛い😭
-
ゆーめ
4日で2キロは心配ですね😣
私はとにかくバイトじゃない時間はひたすら寝ます!寝てる間がいちばん楽です✨
でも起きると寝る前より気持ち悪いんですけどね💦
5w入ってからだと長い道のりに思えますねε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ今日は天気いいので少し調子良くないですか?お互い頑張りましょう!!💪- 7月10日
ゆーめ
飲み物も飲めなくなるのは相当酷かったんですね>_<でも13でぴったり終わって良かったですね!!双子ちゃんすごいです!