
生理予定日から11日経過しても来ていない。検査薬は陰性だが再検査するか悩んでいる。生理不順なら病院で診てもらうタイミングを知りたい。希望はないが妊娠したら喜ぶ。
生理予定日数日前に血混じりのオリモノが出てこの流れで始まるかなと思ったものの予定日から11日経過した今日もまだ来ていません。来る気配もありません。
この間避妊無し射精無し(最後までしなかった)の性行為でしたが一応心当たりはありますしなんとなく眠いし髪もよく抜けるので完全に妊娠だと思っていたのですが検査薬は陰性。
本体に少しかかってしまったのでそれが原因かと思ったのですが陽性なら関係なく反応するんですかね😥
11日経っていればほぼ確実ですよね?😥
再検査する場合はあとどのくらい経ったらすればいいかただの生理不順だと思う場合は病院に診てもらうタイミングはいつかアドバイスください!
3歳と1歳の子がいて妊娠は希望していませんが授かればもちろん嬉しいです☺️
- ぶぶ(生後1ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
11日過ぎていて陰性なら陰性だと思います。生理周期もたまたま長くなっているだけかもしれないので気長にまって2ヶ月こなかったら病院受診されるのがいいと思います。
ぶぶ
ありがとうございます☺️