

退会ユーザー
私は扶養内勤務なので旦那のみの年収650万で52000円です☺️!
2人目はここから半額です♪

ママリ
1万7千円です😊
私もよく理解してないのですが、3歳から保育料無償の制度ができてから、2歳ですが安くなりました!
それまでは2万4千円とかでした!

ちー
私は扶養内で、旦那が年収300万以下で
長女は保育園無償化で無料、
2人目は半額で8000円です!
3人目はまだ保育園行ってませんがたぶん3人目は無料だったと思うので3人通わせても8000円です!

ちー
長女だけの時は23000円くらい払ってました!次女、三女が生まれ、旦那の不要人数が増える度に保育料下がりました!
コメント