
コメント

はじめてのままり
旅館で畳の部屋が満室で
ベッドの部屋しか空いていなくて
宿泊したのですが大変でした💦
まだハイハイ、つかまり立ちの時期だったので
床でもハイハイしたがるというか😢
土足の場所だし汚いし‥。って感じでしたね😭😭
ベッドから落ちないかも心配でした😢

娘のママ
ビジネスホテルですか?
旅館は泊まりました!
ベッドだと寝かせにくい、起きてる間ゴロゴロさせておくところがないかなとおもいます😨!
-
ママリ
予算的にビジネスホテルかなぁ?と検討してましたが、ベッドはちょっと心配ですね😵
- 8月26日

めめ
子供が5ヶ月の頃に家出してホテルで1泊しました!荷物が多かったのが大変だっただけであとは大丈夫でした🙆♀️
-
ママリ
おぉぉ!!頼もしいです😆👍荷物は確かに多くなりますね笑
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
大変だと思ったことないです!🤩
-
ママリ
楽しんだもん勝ちですね😆✨
- 8月26日

YY
事前に調べてあれば特に不自由もないと思いますよ★
たとえばベビーベッドとかベッドフレームはあるか?とかは聞いておくといいです!
-
ママリ
まさに今夫が寝てる横で下調べ中です笑👍
ベッドだった場合は確認してみます🤔- 8月26日

退会ユーザー
ビジネスホテルには泊まったことないですが、病院と旅館は経験あります!(笑)
5ヶ月、8ヶ月(旅館)、11ヶ月かな?
動き回る時期は大変だと思います🤔💦
旅館は部屋中這いずり回ってましたし(笑)、11ヶ月の病院も柵付きのベッドの中で動き回ってました(笑)
柵がないベッドなら転落の危険があるので目を離せないと思います💭
-
ママリ
旅館なら泊まれそうな気がします😜ただ予算的にビジネスかなぁ?と思ってますが、子供も動き回るので、畳の方が安心ですよねー🤔
色々と迷ってます笑!- 8月26日
-
退会ユーザー
畳なら全然大丈夫だと思います✨
自分も息抜きしちゃえってことなら旅館、とはいえ費用が無理そう…ならビジホでどうですか?💭
腹いせに楽しんじゃってもいいと思います!笑笑- 8月26日
-
ママリ
自分のお小遣いのへそくりあるのでそれで楽しんじゃおうかな笑😎腹いせに🤪
旦那との喧嘩もありますが、やはり息抜きしたいです😓- 8月26日

はじめてのママリ🔰
ベッドの部屋はやめた方が良いです、、
ビニールシートひきまくってそれを剥がされハイハイ、ビニールシートないところもハイハイ、、、
しまいにはベッドで寝るのは危なかったので、2人で下のビニールシートの上で寝ました😣
次に泊まったところは和室にしたので安心して寝れました🙌
-
ママリ
おぉ〜💦大変な宿泊でしたね😣ビニールシート持参したの正解ですね!
やっぱり和室が安心ですよね😢- 8月26日

しーまま
何度かありますが、大変だったのは食事でしたね💦
レジャーシート持って行ったので、ベッドに敷いて食べさせましたが柔らかくて食器とか置きにくくて😅
冷静に考えたら床に敷けば良かったんですが、シングルやセミダブルの部屋は床のスペース狭いので悩ましい所です🤔
寝るときは自分の荷物を足元に積んで、あとは自分が転がってガードになるようにして寝ました😊
夜中とか徘徊する可能性があるならベッドから落ちる心配はありますね💦
ベッドは片側が壁についてるかホテルに問い合わせてから予約取りました!
-
ママリ
確かに〜🤔食事が大変かなぁと心配はしています。
足元に荷物×壁寄せのベッドは必須ですね!!参考になりました!- 8月26日

ドレミファ♪
9ヶ月だと離乳食の三回なので少し大変かと思います
6ヶ月と1歳ちょいでホテルは泊まりました
6ヶ月ならほぼ母乳ですむし
1歳すぎればホテルのビュフェとかでフルーツパンオレンジジュース牛乳とかあげれました
子育て応援宿とかなら離乳食なども用意してくれたりベビーシャンプーとかもありました
ビジネスホテルは大人向けなので壁など薄いので鳴き声とか迷惑になるのでやめた方がいいと思います😔
-
ママリ
そうなんです、離乳食が心配で😅BF買ってみようと思ってます。9ヶ月は外泊するには中途半端な月齢ですね🤣
なるほど!参考になりました!!- 8月26日

まま
ビジネスホテルに泊まったことあります!(家出😂)
まだ子どもが寝返りくらいしかしない頃だったのでベッドでも大丈夫でしたがよく動く月齢だと思うので和室がいいと思います!
お風呂は家で済ませて、ホテルに着いてからベビーフード食べさせて寝ました!
-
ママリ
家出だったんですね😂👍
和室がいいと思ってるんですが、近隣にはビジネスしかなくて、子供と2人で遠出も自信ないので迷いどころです😓
お風呂を家で済ませて行くのは必須ですね!!気づかなかったです!参考になりました!!- 8月26日
ママリ
なるほどー!!
畳の部屋の方が安全ですね👍
うちも動き回るので確かにベッドは心配です💦