
保育園で息子を迎えた際、他の子ども同士のけんかを目撃しました。ひとりの子が攻撃され、私は先生を呼びましたが、状況が悪化しました。子ども同士のけんかは仕方ないと思いつつ、親としては悲しい気持ちになります。
今日のおむかえでの事
保育園に息子をむかえに行くと
男の子2人がけんか?したのか急に
頭から砂をかけててかけられた子はすぐに
逃げてたんだけどそれを追いかけて
思い切り背中にパンチ…
結構音も聞こえててされた子は泣きそうに
なりながら手で頭を守り私と目が合う
いやこれはやり過ぎだと思い先生を呼び
言ってる間にも足を3回くらいキック…
ごめんね 私が戸惑う事なく先生を呼べてたら
殴られなかったし蹴られなかったかもしれない
その子達の名前もわからず少し距離もあったから
先生を呼ぶしか方法がわからなかった
泣きそうだったけど泣かずに我慢してた顔が
頭から離れない 子ども同士のけんかは
仕方ないかもしれないけどいざその場面を見ると
親はどうしようもなく悲しいよ…
文めちゃくちゃですみません💦
- かいじゅーず🦖⸒⸒(生後0ヶ月, 4歳5ヶ月, 9歳)
コメント

Y(25)
私もきっと
オロオロしてしまうとおもいます。
わが子であれ、他人の子であれ
傷つけられた子供が泣く寸前の顔は
心が痛みます。

ふみ
そう言う時は、先生を呼ぶ前に一旦自分が間に入って仲裁してあげると落ち着きますよ💦
初めての事で戸惑ってしまいますよね💦
もし次に子ども同士でトラブルあったら仲裁に入って落ち着いてから先生呼ぶ形を取ってみて下さい😊
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
今はコロナで門の中には入れなくて仲裁はできなさそうでした💦- 8月26日
-
ふみ
こんばんは✨
そう言う状況だったのですね💦
それなら仲裁は難しいですよね…
園庭に先生何人かいらっしゃらなかったんですかね😩
子どもだけの状況は必ずって言って良い程トラブルは付き物なので園側ももう少し目配りお願いしたいですよね😣- 8月26日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
園庭には先生が2人いたのですが
1人は離れたところで
もう1人の先生は息子を呼びに
行ったのでもうどうしよう…と💦
息子を呼びに行った先生が
すぐに戻ってきたので
その先生に言いましたが
やはり2人で何十人の子どもを
見るのは大変ですよね😭- 8月26日
-
ふみ
タイミングが悪かったですね😣
2人で何十人は厳しいので、もしもの事を考えるとあと2人は居て欲しいですよね💦- 8月26日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
そうなんですよ😭
他の人は大体3〜4人は
いるんですがその日だけ
タイミングが悪かったです💦
息子と同じクラスの子らしいので
息子には叩いたらダメな事
叩かれたらとりあえず先生に
言おうねって話しました😓- 8月26日
-
ふみ
全てがタイミング悪かったんですね…
男の子は必ず叩かれた、叩いたの問題あるので難しいですよね💦
小学校低学年までは親も先生もピリピリしちゃいます😅- 8月26日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
そうなんです😭
息子はそんなに強く
叩いた事なかったので
年中さんってこんなに強く
叩けるんだとびっくりしてます💦
小学校低学年まで…先は長そうですね😓- 8月26日
-
ふみ
男の子の力は、年々強くなるので大人は驚きですよね💦
兄弟居ると殴り合いの喧嘩して尚強くなるのでお友達と喧嘩になると本気になっちゃうんだと思います😣
低学年までは長いです😱- 8月26日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
兄弟いると変わってきますよね💦
その子はお姉ちゃんがいると
息子が言ってたので
負けるの嫌だろうし
下の子は強くならなきゃ
どうしようもないですもんね😓
せめて息子が他の子を
怪我させないように
気を付けようと思います😭- 8月26日
-
ふみ
兄弟居ると激しいですよ😱
私には、兄と年子の弟が居て子どもの頃は中学入るまでは毎日取っ組み合いの喧嘩してました…笑
なので、そのお友達もそうなのかもしれません…😣
そうですよね💦
人に怪我をさせてはいけない事を教えて気をつけないとですよね😣
グッドアンサーありがとうございます🙏- 8月26日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
激しいですね😱
私は姉妹で4歳差の妹
だったのでそこまで
経験したことなくて💦
思いやりのできる子どもに
なってくれるといいなと思います😂- 8月26日
-
ふみ
姉妹で歳の差あると違うのかもしれませんね😊
羨ましいです!
男の子でも、お母さん大好きな子は思いやりある子多いですよ❤️
だから大丈夫ですよ☺️- 8月26日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
多少はありましたが
1度大喧嘩してから
めちゃくちゃに怒られたので
けんかしなくなりました🤣
大丈夫だと信じて
これからもきちんと
躾ていきたいと思います😊- 8月26日
-
ふみ
お姉様恐るべし😱
お話聞いている限り息子さん穏やかで優しい子だと思うので大丈夫ですよ✨
躾は親しか出来ないので大変ですが頑張りましょうね💦- 8月26日

退会ユーザー
まだ子供はそんなに大きくないし、子供同士のあるあるなのかもしれないし、自分の子がする側になってしまうこともあるかもしれないですが、文見てやってる子にめっちゃイライラしてしまいました😵💦
見てられないですよね😢
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
息子がする側される側
経験してるのかもしれないし
これから経験するのかもしれない
と思うともっとしっかり保育園での
出来事を聞いて手を出すのは
だめな事だともっと教えなきゃ
いけないなと思いました…
その子の個性があるんでしょうが
さすがにやり過ぎだよな…と💦- 8月25日
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
私がもっとしっかりしてれば
あの子は叩かれずに
済んだかもしれない
そう考えるととても申し訳なくて💦
年中さんの力思ったより強くて
今はコロナでその子の近くまで行けず
その後がわからなくて
大丈夫だったらいいんですが…