※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
産婦人科・小児科

浜田病院での出産が難しいかもしれない。紹介される病院はどこでしょうか。

平野区にある浜田病院で出産予定でしたが
もしかしたら浜田病院で出産するのが
難しいかもで…😣
浜田病院から紹介される病院は
どこになるかご存知の方いらっしゃいますか?😣

コメント

もも

私は緊急ですが
浜田病院から大阪市立総合医療センターに運ばれました😅

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    差し支えなければ
    どうして緊急になったか
    教えてもらう事はできますか?😣💦
    緊急だったら救急車🚑ですよね…🥺

    • 8月25日
  • もも

    もも

    高血圧でした
    緊急で救急車に乗り、ちゃんと先生と看護師の方も付いてきてくれましたよ!

    • 8月25日
  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    先生や看護師さんも、
    付き添ってくれるのですね💦
    少し安心しました😌
    医療センターは
    母子同室でしたか?
    また個室はありますか?😣
    出産費は手出しどのくらいでしたか?
    質問ばかりすみません😣💦

    • 8月26日
  • もも

    もも

    母子同室ではないです
    授乳するときだけ、新生児室から連れてくるパターンです
    私は帝王切開だったので、
    出だしはありませんでしたよ😌

    • 8月26日
  • mama

    mama

    母子同室ではないのですね👶
    入院中は、ゆっくりしたいなと
    思うので…🥺

    詳しく教えてくださり
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月27日
ちょこみん党

私は愛染橋病院に転院になりました。
里帰り出産希望でも診てくれるのが愛染橋だったので^ ^
里帰りしないなら天王寺にある大阪市立病院だったと思います!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今のところ里帰り予定はないのですが
    愛染橋病院は個室ですか?😣
    また、出産費用どのくらいでしたか…?

    天王寺の市立病院だと
    大阪市立大学医学部附属病院
    でしょうか…?

    質問ばかり、すみません💦

    • 8月25日
  • ちょこみん党

    ちょこみん党

    愛染橋では出産してないんです。
    里帰り希望だったので(´・ω・`)
    ややこしい書き方して
    すいません⤵︎
    なので値段までは分からず。
    4回ほど検診で通いました!
    人は多いので待ち時間は長かったですけど
    優しい先生でしたよ^ ^

    天王寺の病院は多分そこです!
    ごめんなさい、曖昧で、、

    • 8月25日
  • mama

    mama

    とんでもないです💦
    こちらこそ、すみません😣💦

    附属病院になるかもなんですね!
    ありがとうございます😭

    • 8月25日
  • ちょこみん党

    ちょこみん党

    お役に立てずすいません!
    確か選ばせてくれたと思います!
    通いやすい方どっち?
    って聞いてくれました^ ^
    担当医はすっかり
    里帰り希望だというのを
    忘れていたので聞いてきたのですが。笑

    • 8月25日
  • mama

    mama

    とんでもないです!
    情報ありがとうございます😭
    多少は選らばせてくれる感じ
    なのですね☺️
    ちょっと安心です😂💕

    • 8月26日
はじめてのママリ

私は高血圧で阪南中央病院に救急車で運ばれました😂

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    出産中or出産後に運ばれた感じですか?😣💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    38週の時に家で血圧高くなって夜間浜田に診てもらったらグングン血圧が上がっていって、「このままじゃうちで産めないしもしなんかあった時にみてもらえるようNICUがある所でみてもらおう!」ということで阪南中央に救急車で運ばれました😅

    • 8月26日
  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます😭

    そうなんですね💦
    大変でしたよね😢💦
    差し支えなければ教えてほしいのですが
    阪中は母子同室ですか?
    また個室はありますか?😣
    出産費は手出しどのくらいでしたか?

    実家が松原なのでもし阪中に
    転院できるのなら…と
    考えてまして💦

    質問ばかり、すみません💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    平日の昼間に出産して2日目から赤ちゃん連れてきてもらいました!
    夜は基本的に看護婦さんが預かってくれて希望者だけ夜間母乳をあげに行くって感じでした!(看護婦さんが夜中起こしてくれます)
    個室もありましたよ!!

    費用はびっくりするくらい安くて高血圧で入院してから赤ちゃん産んで退院するまで10日ほどありましたが40万くらいで出産一時金でお釣りきました😆

    ただご飯が質素で、、。高血圧ってのもあるけど、茹で卵に茹で野菜にご飯とかでした😂

    • 8月26日
  • mama

    mama

    平日の昼間に出産されたのですね!✴️

    10日も入院されたのですね💦
    それでも出産費用で賄えて
    お釣もくるなんて…🥺
    総室での入院でしたか?🤔

    ゴハンは冷たくなければ
    よしとします(笑)😂

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4人部屋でしたー!!!
    カーテンで常に仕切ってて暗かったです😭

    朝食のパンはトースターが廊下に出てるので温めて食べれました🙆🏻‍♀️

    • 8月26日
  • mama

    mama


    総室だったんですね💦
    常に暗いのは辛いです…🥺

    トースターが出ているのなら
    温かいのでいいですね🍞

    もうすぐ2人目ご出産なんですね👶💕
    どちらでご出産ですか?😍

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    窓際なら明るくて良さそうでした!
    希望で言ってみるのもいいかもしれません😊

    今回は平野区の小川産婦人科で出産予定です!今回こそは個人病院で産みたいです😂笑

    • 8月26日
  • mama

    mama


    希望をきいてくれるなら
    ありがたいです…🥺

    小川産婦人科でご出産なんですね!✴️
    ほんとですね💦
    変わりなくご出産できますように😌💕

    • 8月26日
mama\( ・ω・ )/

上の子の時に
大阪市立大学医学部附属病院に転院しました!

基本は市大病院かなと思います!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    市大病院に転院されたのですね💦
    差し支えなければ
    教えてほしいのですが
    市大は、母子同室ですか?
    また個室はありますか?😣
    出産費は手出しどのくらいでしたか?
    質問ばかり、すみませんすみません😣💦⤵️

    • 8月26日
  • mama\( ・ω・ )/

    mama\( ・ω・ )/

    娘が小さくGCUに居たから
    母子同室かは分からないんですが

    個室はありますよ!
    1日1万程掛かりますが…

    費用は手出しなしで
    11万程返ってきました😊

    • 8月26日
  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    個室はあるんですね🍀
    良かったです😌

    手出しなしでそんなに
    返ってきたのですか😳!💡
    お部屋は総室で
    分娩は時間内だったとかですか?🥺

    • 8月26日
  • mama\( ・ω・ )/

    mama\( ・ω・ )/

    部屋は総室でした!
    分娩自体は夜中に陣痛室で耐えて
    朝7時過ぎなんでどちらかと言えば時間外だった気はしますw

    平日だったので
    安かったのかな?って感じです😂

    • 8月26日
  • mama

    mama


    そうなんですね!✴️
    ありがたい情報を感謝です😌💕
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

約1年前に下の子を阪南中央病院で出産しました。
普通分娩、会陰切開、平日夜中の出産、個室(1日5000円)で、6日入院して手出し11万でした✨
基本料金が48万くらいみたいです。
24時頃~6時頃は母子別室、それ以外は母子同室でした。なので夜は寝れます✨夜中は母乳希望なら起こしてくれて、ミルクでいいなら助産師さんがあげてくれます。
参考までに(^^)

  • mama

    mama

    ありがとうございます🙇‍♀️
    助かります!✴️

    阪中わりと高めなんですね💦
    総室でも個室でも
    24時~6時までは預けれますか?😣
    入院中はゆっくりしたいと
    思いまして…🥺
    寝れる時間があるのは助かります✨

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がいたので個室を取りましたが、夜は預けれましたよ😊
    個室でも、シャワーとトイレは共同です。
    帝王切開なら一時金で収まる場合もあるとかないとか聞きましたが、普通分娩なら大部屋でも手出しありだと思います✨

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外来の先生や看護師さん助産師さんは、うーん、って思う方もいましたが、病棟の看護師さん助産師さんは皆さん優しかったです✨
    食事は総合病院なので個人病院より劣りますが、思ったよりは美味しかったです✨ご飯もホカホカでした。
    お祝い善でステーキも出ました✨

    • 8月26日
  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    病棟のスタッフの方は
    優しかったんですね!✴️
    ちょっと安心です😌

    総合病院なのでお祝い善は
    ないと思ってたのですが
    ステーキとか出るんですね🤤

    ありがとうございます🎵

    • 8月26日
まりい

浜田病院からじゃないんですが、
市大に搬送されて産みました!

母子同室
個室は3部屋でそのうち2部屋だけ使えたと思います!
1日1万の追加だったと思います!
平日朝7時出産で手出し11万ちょっとでした!
そのうち個室を2〜3日使いました!

夜寝てくれず辛くても預かってもらえず入院中すごく辛かった思い出しかないです😭
個室に移ってからは周り気にせずよかったですが、総室の間はめっちゃ辛かったです😭
うちの子だけずっと泣いてて寝れないベッドに横になれないで拷問でした💦

先に個室希望って言っとかないと総室つれてかれますよ💦
私は産まれる寸前で運ばれたので希望聞かれず総室連れてかれて2日目くらいに個室にしてくださいって言いました!
個室少ないので空いてなかったらなかなか入れないので順番取る感じなったので早めに言ったほうがいいですよ!

  • まりい

    まりい

    市大のお祝い膳です

    • 8月26日
  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    必ず母子同室なんですね…😭
    もう出産したら入院中は
    ずっと一緒…なんですかね?💦

    お祝い善!沢山品数があって美味しそう🤤💕
    お写真までありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月26日
  • まりい

    まりい


    私は高血圧で運ばれたので取り上げてくれた助産師さんは1日預かってくれたけど
    ほかの看護師さん助産師さんは預かってくれなかったです💦
    なにも体調悪くなければ基本預かってくれないぽかったです💦

    基本赤ちゃんの診察、自分の診察の間しか預かってくれず、

    赤ちゃんの診察の間にお風呂入る感じでした!

    • 8月26日
  • mama

    mama


    詳しく教えてくださり
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    完全に母子同室だと
    わちゃわちゃになりそうです😭

    まりいさんはお二人目も
    市大でのご出産ですか?🤔

    • 8月26日
  • まりい

    まりい


    寝てくれる子ならいいんですけどね💦💦

    私はもう二度と大学病院は嫌です(笑)
    今の所は小川産婦人科の予定です‼️
    後期になるにつれてどうなるか😅

    • 8月26日
  • mama

    mama


    そうですよね…🥺
    新生児で中々寝てくれる子って
    少ないですもんね…😣

    まりいさんのお話聞いてると
    私も市大は…ちょっと…
    かもです😭💦

    小川産婦人科なのですね!✴️
    無事にそこで出産できますように…🥺💕

    • 8月26日
  • まりい

    まりい


    私もオススメしないです😅

    できれば優雅な個人病院がいいですよね💦💦

    ( ´∀`)さんも無事に出産できますように…✨

    • 8月26日
  • mama

    mama


    ほんっとうに、
    このまま浜田病院で
    出産したいです…🥺👶

    長々と大変失礼しました💦
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月26日
0715

私も浜田病院で出産予定でしたが、緊急搬送され、医療センターか愛染橋病院のどっちかになると思うと言われ、MFICUが空いているのが愛染橋病院だったのそちらになりました😣

  • mama

    mama


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    差し支えなければ
    教えてほしいのですが
    母子同室でしたか?
    また個室はありますか?😣
    出産費は手出しどのくらいでしたか?

    質問ばかりすみません😣💦⤵️

    • 8月26日
  • 0715

    0715

    下に返信してしまいました。
    すみません🙇‍♀️

    • 8月27日
0715

早産になってしまってしまい、子どもがNICUに行ってしまいましたが、他の方達は母子同室でした。
シャワーの時とかしか基本預かってもらえていなさそうでした😣
個室はありましたが、希望を出して空いていたらという感じです(..)
MFICUに入院していた金額もあったので手出し10万ほどでしたが、出産費用だけだと1万ほど戻ってくるやん!安!となりました😂