
普通二輪の免許を育児中に取得した方はいらっしゃいますか?日程や期間について教えてください。
普通二輪の免許持っている方に質問です!
今一歳の娘を育児中なのですが、普通二輪の免許がほしくて…
出来るなら若いうちに取ってしまいたいのですが、育児中に免許取りに行ったよ!という方はいらっしゃいますでしょうか😭
育児中に免許取った方、どのような日程で、どのくらいの期間かかったか教えていただきたいです( ;_; )!
- みぴ(5歳11ヶ月)
コメント

のほほーん
わーーー!!!
同じ方がいて嬉しい!!!
私は10代のときに普通二輪を取り
現在大型二輪を取得しようと
目論んでおります。笑
ただ妊娠したため
出産後して同じく育児休暇中にとれたらいいなーって思っています!
自動車学校にきいたら
毎日通えたらだいたい10日前後でとれるようです!!

🥂🐰🌙
育児中じゃないですが、仕事しつつ家事しつつの免許取得でした!
週1〜2で教習所まで片道1時間かけて行ってたので1ヶ月〜2ヶ月かかった記憶があります😨(しかも卒検に落ちるというw)
子供いると乗る時間が本当になくて、今はペーパードライバーですが😇
-
みぴ
教習所まで片道1時間は大変ですね😭
週1〜2だとやっぱり2ヶ月くらいはかかりますよね…
私はそれ以上かかりそうです…😢- 8月25日
-
🥂🐰🌙
そこの教習所が交通費考えてもダントツで安かった(3万以上違った)ので、毎週車で通ってました🚗 ³₃
教習受けるのも春くらいの方がまだ空いてると思いますし(夏休み以降は学生が取りに来てる)来年春くらいにのんびり通うのはありだと思います🙆🏻♀️- 8月25日
-
みぴ
3万以上違うのであれば通いますね…!!😳
来年の春までせっせとお金貯めて余裕持って取りに行こうと思います☺️💕- 8月25日

はじめての母🔰
独身の時に免許とったので参考にならないかもですが。
技能教習のやり直しがあったり、仕事が忙しくて一カ月ほど通えない時もあったので、私は期限ギリギリまでかかりました💦
週一も通えてなかったです。ただ、行ける時は1日でできるだけ教習を詰め込みました。
教習所によって1日に受けられる教習数に制限あったりすると思いますが、相談してみるといいと思います。空いていれば予約受け付けてくれたりすることもあるようです。
ちなみに私は30過ぎてから免許とりました^ ^
なので、若くなくても大丈夫ですよ。
バイク楽しいですよ♪
頑張ってくださいね〜!
-
みぴ
私も多分そうなると思います😭時間見つけて通えればいいかなと思ってたので…
私は覚えるのが遅いので、なるべく体力有り余ってるうちに免許取ってしまいたいのが本音です…
ありがとうございます!頑張ります!!!- 8月25日
みぴ
私も嬉しいです〜!!!
大型…!かっこいいですね…!
私は仕事しながらの育児中で、行けても週1くらいなので、かなり時間かかりそうです…😭
のほほーん
仕事しながらだと毎日は無理ですね😭そうなると2.3カ月で取れそうな気もしますね🤔!
ちなみになんのバイク好きですか😳??
みぴ
多めに見て3ヶ月となるとすぐ冬になってしまうので、二輪教習が再開する来年の春に通おうかなと考えていました😭
アメリカンが好きなので、ドラスタとか好きです☺️💕
のほほーん
春でもいいと思いますよ!
あったかい季節がいいです!笑
えーーー!!!
私もアメリカン好きで
中型のときドラスタなってました!!!!!
大型とってハーレー乗りたくって。笑
周りにバイク好きな人いないので嬉しいです。笑
みぴ
走りやすい季節が一番ですよね…!
ほんとですか!?共通点ありすぎて嬉しいです😭
ハーレーは憧れます…ほんとかっこいい…
のほほーん
ハーレーは高すぎるので
すぐには購入できないので…笑
とりあえず免許だけでも…って感じです☺️!
無事免許とれる事祈ってます😊️✨