![MI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稽留流産手術後の妊活について、手術後の自然な生理再開や妊活再開のタイミングに不安があります。手術を経験した方の体験談やアドバイスが知りたいです。
稽留流産手術後の妊活について教えてください。
今回お腹の赤ちゃんの成長が11週で止まり、来週手術を受けます。
吸引法です。
元々生理周期が長く、60日あいたり無排卵だったりとかなり不安定だったので今回の妊娠もクロミッド、hmg、hcg注射を併用して授かりました。
術後は自力で生理が再開できるのか不安なのですが、いつのタイミングから妊活再開して良いのか悩んでいます。
自然な生理を待っていたらかなり長い期間妊活お休みになる可能性大なので…
同じようにクロミッドや注射で授かり手術を経験された方のお話をうかがえたら嬉しいです。
焦ってはいけないのかもしれませんが、今回の流産のショックを乗り越えて行くにはまた赤ちゃんを授かるしか前に進めない気がして。。
よろしくお願いします。
- MI(5歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
少し違うかもしれませんが…
わたしは掻爬手術を受けました!
そこに至るまでは、セキソビットや
クロミッドを飲んでました🙆♀️
卵管造影も受けました〜!
1月に手術を受け、その後おそらく
身体のリズムが狂い?
1ヶ月生理が来ませんでした💧
主治医の先生は、
子宮など問題は無いから、
気持ち的に大丈夫なら
手術からあいだ開けずに
再開していいよ👍🏻とのことで、
生理は来ませんでしたが、
クロミッドの服用→週一で
卵胞チェックに通っていました!
結果的には、そのまま生理来ず
授かりましたが、
おそらく術後通院していなければ
もっと遅かったのではないかな〜と
思っています!
術後、間を開けるように!と
仰る先生もいるようなので、
主治医の先生とのお話が
必要になるかなとおもいます🙆♀️!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は手術ではなく自然排出になりますが、9週の受診で稽留流産の診断を受けました。クロミッド飲んでいました!
7月3日に自然排出して、29日から生理らしき出血がありましたが、普段の生理よりかなり量は少なかったです😭元々周期は長めです!流産後から基礎体温も測っていましたがガタガタでおそらく無排卵かなと思っています。1回生理を見送れば再開OKだったので、生理後クリニックにてクロミッド服用や卵胞チェックに通っています😳でも流産後からまだ完全には身体が戻っていないのか、未だに体温がたがたで排卵日予測が難しいです😭
-
MI
教えてくださってありがとうございます😭✨
自然排出、大変でしたね😭
私ももし生理が来たとしてもしばらく身体が戻らない気がしてます😢短期間で妊娠、流産だと体も驚きますよね💦
私もなるべく早く病院の助けを借りて整えていこうと思います。
お互い早く元気に大きくなっていくお腹を見たいですね😭✨- 8月25日
MI
とても参考になります😭
生理が来る前にクロミッドで卵胞育てて妊娠されたんですね✨
子宮の状態が良ければ許可出る可能性ありますね😊
流産後、6ヶ月以内の妊娠は流産、早産率のリスクが低くなるとの研究報告を何個か目にしたので、私も子宮の状態を聞いて早めに動きたいと思います!
教えていただけて感謝です😭ありがとうございます😭
女の子の赤ちゃん楽しみですね💕お身体大切にされてください😊