
うどんを切るのに悪戦苦闘してるママさんへ。袋麺を使用している場合は…
うどんを切るのに悪戦苦闘してるママさんへ。
袋麺を使用している場合は
袋の上から定規で好きなサイズに切ると便利ですよ!
端を切って使いたい分だけ出して残りは袋をテープで留めて冷凍し、またそのまま茹でて使えます!
私は最初袋麺なら楽じゃーん!と思って茹でる前に切ったら包丁にくっつくし、茹でてからもなかなか面倒。
洗い物も増える。と思いこのやり方にしています。
なので外食でうどんを切る時の手間が嫌です😂
(麺カッターも上手くいかないし、買ってません)
みなさんはどんなやり方で切ったり食べさせたりしていますか?
また良ければ参考にしてみてください。
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)

匿名希望
パン作りをしてるので、スケッパーで切ってました☺️定規も同じ原理なので便利そうですね!
外食ではコンビの麺カッターを使ってましたが使いやすかったです☺️

🐰
家ではキッチンバサミで切って、外ではリッチェルのハサミ使ってますが何でもよく切れますよ〜😯

あま
茹でてから切って冷凍してました、、
なるほどですね!✨

ゴルゴンゾーラ
なるほどー!
ハムやベーコンは昔から袋の上から切ってたんですが、うどんやったことなかったです!
離乳食用のハサミ使ってました✨

みかぽ
普通に袋のまま包丁で切ってますよ(*´ー`*)ノ

はじめてのマリリン
いい事聞きました!ありがとうございます😁
コメント