
女の子の洋服についてワンピースやスカートの時なんですが、オムツ丸見…
女の子の洋服について
ワンピースやスカートの時なんですが、
オムツ丸見えになったり
タイツでもオムツ透けたりするので
寒い時期はお腹が冷えたりもするので
以前はブルマというかオーバーパンツみたいのを
履かせてました☺️
チュニックやスカートのデザインによっては
レギンスとか合せてました。
保育園に入園してからは平日はでワンピースやスカートなど
着せたり履かせたりする事は少なくなってるのですが
休みの日に着せたり履かせたりしてます。
そこで本題なのですが…
娘は現在2歳、3歳くらいまでワンピースやスカートの時に
ブルマとかオーバーパンツみたいのを履かせるか
どうか迷ってます🤔
イメージ的には赤ちゃんっぽいかな?とも思うのですが
オムツ丸見えとか透けるのもどうなのかな?と😅
みなさんならどう思いますか?
女の子のママさん、
実際2~3歳頃や小学校入学前までどんな感じでしたか?
またどうされますか?
- Himetan❤️(5歳9ヶ月, 7歳)

まい
オムツの上からパンツ履かせたり薄手のブルマ的なの履かせてます😂
オムツ丸見えでもまだ小さいしと思ってましたが遊ばせる時に砂や葉っぱがオムツにつくと取れにくかったりするんで笑

MT
なるべく。ブルマ履かせてるようにしてますが、たまに嫌がったりするので、オムツのままのときもあります🙌履いてない子も多いしまだ小さいからいいかなと思い始めてます😅

ぴぃまま
2歳から日中はオムツではなくパンツですが、パンツ丸見えは恥ずかしいので、スカートやワンピースの時は一分丈のスパッツを履かせてます👧🏻
1歳の時はブルマを履かせてました!

はじめてのママリ🔰
幼稚園入るまではブルマみたいなのはかせてましたよ。無地の無柄のものです。
幼稚園入ってからは、制服の下にアンダーパンツ(1部丈とか)のをはかせてるので、普段もスカートのときはそれをはかせてます!

はじめてのママリ
女の子ママじゃないのですが、2.3歳でも下着が丸見えは危険かなと思いました💦
やっぱり変な人はいますし、周りの女の子たちは小さい時からパンツやおむつの上に短パン履いてましたよ^^
たまにショッピングモールでパンツ丸見えの子いますが、こっちが心配になっちゃいます😅

初夏がいちばん好き
おむつの時もおむつ外れた今も必ずオーバーパンツ履かせてますよ◎
冬場はレギンスとか合わせることが多いです😀
やっぱり下着丸見えはかわいそうだし、変な人こわいです💦

Himetan❤️
まとめてのお返事ですみません💦
恥ずかしいとか変な人とかのご意見もあり参考になりました☺️
下の子が男の子なのでお下がりなど考えるとワンピースやスカートは少ないのですが、スパッツやズボンばかりもかわいそうだしやっぱり女の子なのでワンピースやスカートは履かせたいのでオーバーパンツや1分丈のスパッツなどと合せてこれからも着せたいと思います。
セールでかわいいオーバーパンツがあって購入するか悩んでいたので助かりました☺️
コメント