
34週の検診で切迫気味と言われ、安静が必要。家族にサポートを頼み、座って過ごす。この生活で子宮口の状態は大丈夫でしょうか?
切迫気味、と言われました。
今日の34週の検診で頭が下がってきている、切迫気味だから安静に、と言われました。内診の結果、子宮口は空いてないし、とりあえずゆっくり過ごしてとアドバイスをいただきました。
息子がいるので実家に帰ろうと思いますが、家事や息子のめんどうなどは家族にサポートしてもらい、わたしはなるべく座ってゆったり過ごそうと思います。
実際にこのような生活をしていれば子宮口が空いてしまうことは大丈夫なんでしょうか?
切迫気味、と言われたみなさんはどんなことに気をつけて生活されましたか?
あと3週間の我慢です。息子の時はなかったトラブルなので困ってます💦
- 二児の母(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃん
わたしも切迫で2か月自宅安静でしたが、一日中横になっていました😂💦
重量で赤ちゃんが下がってきてしまうので、立つ、座るより、横になっているのが1番みたいです💦

みき
切迫だと座ってるだけでもダメなので横になってるのが1番って言われましたよ😅
私も切迫気味と言われましたが何に気をつけていいのかわからず普通に過ごしてたら33週から入院になりました😭
子宮口が空いてなくても赤ちゃんが下がってきて子宮頸管が短くなったら入院になります
-
二児の母
コメントありがとうございます😊
やっぱり座るよりも横になるほうがいいんですね💦なかなか上がいると難しいですが、明日から実家に帰れるので横になるよう意識してみます!
ありがとうございました。- 8月25日

はじめてのママリ
2人目切迫で2ヶ月入院していました。自宅安静中の時は基本的に横になって、シャワーは2日に1回にしていました。人にもよりますが、私はそれでも子宮頚管は短くなってしまいました😭
今は安静に✨お大事にしてください。
-
二児の母
コメントありがとうございます😊
二人目の時の安静って本当無理があるような…💦(笑)今夜も抱っこ抱っことせがまれ、抱っこできないんだよ〜と言うと涙をポロポロと流して💦可愛そうに思えてしまいます💦
明日から実家に戻るよう調整したので家族に助けてもらいながらなるべく横になろうと思います。シャワーは先生からの指示で減らしていたんですか?- 8月25日
-
はじめてのママリ
2人目はなかなか安静にはできないですよね💦座りながらぎゅーっと抱きしめるくらいですかね😭
シャワーは自己判断でそうしていました。でも入院中はシャワー2〜3日に1回でしたね😂- 8月27日
-
二児の母
そうですよね💦
わたしも昨夜は横になりながらぎゅーと抱っこしてました。
わたしは先生から頂いたウテメリンを飲むと指の震えや動悸がすごいですが、張りは本当に落ち着くのでそれで様子を見つつ、安静にして、お風呂は辛くない程度にふつうに入りました。
この時期横になってるだけでも汗を掻くので気持ち悪くて…💦
なるべく安静、を意識してゆっくり過ごそうと思います😭- 8月27日

オムハンバーグ
同じく安静の指示です😅
子宮口は閉じてたけど、一時的に子宮口が外陰部からこんちにちは👋してしまいました😅
レアケースらしく先生も困ってました😅
しかも、普通に料理中で重いものを持ったわけでないのに😅
私も息子のときはトラブル皆無でしたので、焦りました💦
重力で落ちてきたんでしょうかね😅
とりあえず息子が保育園中は横になってます!
帰ってきたら何だかんだと起きなきゃなので...😅
医者からは「ずっと横になってると血栓できるから、ずっと横になってなくていいけど、重いもの持つのと家事はやめて」との指示です😅
座ってても、違和感あるときは「ちょっとママ寝るね」と横にならせて貰ってます😅
あと数週間、頑張りましょうね❤️
-
二児の母
ごめんなさい、下に返信を書いてしまいました💦
- 8月25日
-
オムハンバーグ
そうなんです😅
最初、卵膜?え、もう産む?みたいな感じでしたが、入院にならず今のところ良かったです😭💦
祖父母さまのサポート素晴らしいです!
本当にあと数週間!
そして、順調に育ってくれ!って、思いますね😣💖
無事に産みましょう😆👍💕💦- 8月25日
-
二児の母
うちは初孫で息子が可愛くて可愛くて仕方ないし、まだ50後半なので体力的にも安心な年齢でサポートしてもらいやすいので…環境に感謝です💦
あと少しお互いにゆったり過ごすことを頑張りましょう(笑)- 8月25日

二児の母
コメントありがとうございます😊
えーーー!そんなことがあるんですね💦わたしも上はそんなことなかったので本当に加減が分からず、急でしたが、明日から実家に戻るよう調整したのでなるべく横になっていようかな、と💦
息子には申し訳ないですが、祖父とお風呂に入ってもらい、家事は祖母のサポート、寝かしつけも祖父にお願いしようと思ってます。
本当37週までは耐えてくれ!って感じです💦
二児の母
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💦上がいると本当なかなか難しいですが、明日から実家に帰れるように調整したのでなるべく実家では横になるように意識しようと思います!ありがとうございます。